話題沸騰中おじさん協力帰宅ドライブ『RV There Yet?』なんともう売上100万本突破。リリースからわずか4日で

Nuggets Entertainmentは10月26日、『RV There Yet?』の売上が100万本を記録したと発表。リリースより4日でのスピード達成とのことだ。

デベロッパーのNuggets Entertainmentは10月26日、『RV There Yet?』の売上が4日間で100万本を記録したと発表した。本作は10月21日にリリースされたタイトルであり、早くも大台を突破したかたち。

『RV There Yet?』は、最大4人プレイに対応する、協力型アドベンチャーゲームだ。本作にてプレイヤーたちは、休暇に山奥のマバッツ渓谷でキャンプを満喫しに来たおじさんとなる。ところが帰路につく際には、トラブルによって来た道が使えなくなっていた。そのためキャンピングカー(RV)を運転して迂回路を進み、帰宅を目指す。

迂回路は整備されておらず、高低差も激しい。野生動物が襲いかかることもあり、落石の危険も存在。さらに道を踏み外してしまうと、崖下へ落下する可能性もある。そんな脅威を避けつつ、渓谷を進むわけだ。

キャンピングカーにはリモコン操作が可能なウィンチが搭載されている。運転役とウィンチ操作役に分かれつつ協力すれば、過酷な環境も無理やり突破することも容易だろう。なお車は耐久力が設定されており、衝突や落下で損傷する。ときにはフィールドに落ちているアイテムや、車に搭載されたツールを用いて修理することも必要になる。

本作は10月21日のリリース後、さっそく大注目作品となっている。リリース直後から3万人以上のプレイヤーが集っている本作は、10月25日にはピーク時でなんと同時接続プレイヤー数10万人を記録(SteamDB)。また評価も好調で、プレイ中の不具合などは指摘されているものの、物理演算ベースの協力プレイ型ゲームとして、ハプニングにまみれた予想困難なドタバタ帰宅劇が高い評価を獲得。なお本稿執筆時点で日本語表示には対応していないが、ゲーム内の操作説明マニュアルが画像で説明されていることなどから言語依存度が低く、英語話者でないプレイヤーでも十分に遊べるだろう。

🎉 1 million sales in 4 daysThank you so much to everyone who has enjoyed the game this past week! We never thought our lil game jam game would take off like this but it's such a treat to see y'all enjoying it. We're still patching it, so stay tuned for updates.thankyouthankyouthankyouthankyou

RV There Yet? (@rvthereyetgame.com) 2025-10-25T16:25:39.330Z

本作開発元Nuggets Entertainmentは10月26日、そんな本作の売上がリリースから4日間で100万本を突破したと発表した。一週間足らずのスピード達成となっており、Nuggets Entertainmentは驚きとともにプレイヤーに感謝を伝えている。

またNuggets Entertainmentによれば、本作について、パッチを継続的にリリースしていくとのこと。すでに連日バグ修正やバランス調整を目的としたパッチが配信されており、今後も調整/修正が加えられていくものと思われる。ちなみにコンテンツ追加の可能性も示唆されており、人気を博す本作の今後の動向には注目が寄せられる。

『RV There Yet?』はPC(Steam)向けに配信中だ。また現在は10月29日までの期間限定で定価の10%オフとなる税込828円で購入可能だ。

Kosuke Takenaka
Kosuke Takenaka

ジャンルを問わず遊びますが、ホラーは苦手で、毎度飛び上がっています。プレイだけでなく観戦も大好きで、モニターにかじりつく日々です。

記事本文: 1571