懐かしアーケード風シューティング『Distant Space』Steamにて期間限定で無料配布中。「非常に好評」ゲーム

PixelMouseは10月23日、シューティングゲーム『Distant Space』について期間限定で無料配布を開始した。

インディーゲームスタジオのPixelMouseは10月23日、シューティングゲーム『Distant Space』について期間限定で無料配布を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)で配布期間は11月1日午前2時まで。ライブラリに追加しておけば、配布期間終了後も無料でプレイすることが可能だ。

『Distant Space』は、80年代アーケード風のレトロなグラフィックによる固定画面シューティングゲームだ。プレイヤーは宇宙船を操作して、ステージごとに異なる動きをする地球外生命体を、弾幕を避けながら倒していく。ボスが登場するステージもあり、全26ステージのクリアを目指すのだ。

ゲームプレイでは、自機は左右のみ動かすことができる。通常ショットは連射できないため、敵の動きを予測して撃つことが重要だ。敵を倒すと稀にアイテムを落とし、入手できれば特殊ショットを撃つことが可能となる。特殊ショットには攻撃範囲が広くなるダブルとトリプルがあり、敵に当てやすいものの、弾数制限があるため使いどころを見極めよう。敵を全て倒すと次のステージへと進んでいく。

後半のステージになると敵の弾幕が激しくなり、低速で誘導し続ける弾なども撃ってくる。攻撃に当たると自機の体力が減ってしまうため、避けるのが難しい場合は一定時間攻撃を防ぐシールドを展開することが可能だ。ただし、シールドにも耐久力が設定されており、使い切ってしまうと補給できない。とはいえ自機が力尽きた場合には、そのステージから無制限にコンティニュー可能で、シールドも復活するので安心だ。

本作は2017年リリースされ、Steamユーザーレビューは462件のうち、82%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得。『スペースインベーダー』風のシンプルなゲームながら、無制限にコンティニューできるカジュアルさもあり、好評を博している。また、基本的にはクリアすることで40以上の実績を解除できることも、高評価の一因とみられる。なお本作は定価税込120円の作品であり、ただでさえお求めやすい本作が、今回無料配布となっているかたちだ。

『Distant Space』はPC(Steam)にて11月1日午前2時まで無料配布中。ライブラリに追加しておけば、期間終了後も無料でプレイすることが可能だ。

Haruki Maeda
Haruki Maeda

3DアクションRPGと犬をこよなく愛するPCゲーマー。『フォールガイズ』のようなわちゃわちゃ系も大好きです。

記事本文: 161