イーロン・マスク氏、「すごいAI生成ゲームを来年リリースする」と宣言。スタジオは今年できたばかり

xAIのCEOを務めるElon Musk氏は、同社のゲームスタジオが来年末までにAI生成ゲームをリリースすることを表明した。

xAIのCEOを務めるElon Musk氏は、同社のゲームスタジオが来年末までにAI生成ゲームをリリースすることを表明した。xAIでは今年2月にAIゲームスタジオの設立が発表されていた。

xAIは、実業家のElon Musk氏によって2023年に設立されたアメリカのスタートアップ企業だ。大規模言語モデルを利用した対話型AI「Grok」を開発しており、X(旧Twitter)においても活用されている。

xAIは近年、同社のAI技術を活用したゲーム開発にも力を入れている。というのも、Musk氏は生粋のゲーマーとして名高い人物で、『エルデンリング』や『ディアブロ IV』のプレイヤーであることを公言していた(関連記事)。そんな同氏は、今年2月の「Grok 3」のリリースに合わせて“AIゲームスタジオ”の設立を宣言し、ゲーム業界でも注目を集めていた(関連記事)。

[AD]

今回、Musk氏を支持する著名XユーザーのDogeDesigner氏が動画を投稿。同氏はGrokによって生成されたとみられるゲーム風の映像とともに、将来のゲームはGrokによって動的に生成されるだろうとの期待を語った。これにMusk氏が反応し、「xAIゲームスタジオは来年末までにすごいAI生成ゲームをリリースする予定だ」とする方針を表明した。2月のスタジオ設立から2年足らずでリリースされる見込みということで、作品の規模は不明ながら、一般的なゲームよりも開発期間が短めに見積もられているのかもしれない。

ゲーム分野でのAI生成技術を巡っては、ビックテックも研究を進めるなど、近年特に活発な動きが見られる。今年2月には、マイクロソフトもゲーム向けの生成AI「Muse」を発表。これまでAIによるゲーム開発で課題とされてきた「一貫性」における強みが宣伝されていた(関連記事)。動的に作られるAI生成ゲームでは、これまで登場しなかったようなユニークなアイデアが生み出されたり、また開発コストの低減にも繋がったりする可能性があるとして、多くの企業が注目しているようだ。

ただ、xAIが制作しているというゲーム作品もしくは関連技術について、現時点で詳細はほとんど明かされていない。どのようなジャンルになるのか、またそもそもどのような形態でプレイするのかすら不明だ。AI生成技術を活用しているとはいえ、本当に来年のリリースが実現するのか、続報にも注目が集まるところだろう。

【UPDATE 2025/10/08 13:02】
関連記事を追加

Shion Kaneko
Shion Kaneko

夢中になりやすいのはオープンワールドゲーム。主に雪山に生息しています。

記事本文: 418