「ZETA DIVISION」運営元、新VTuberブランド「UltraLMTM(ウルトラリミテム)」を発表。k4sen氏がプロデューサーに就任、さっそくオーディション募集も開始
GANYMEDE株式会社は9月27日、VTuberブランド「UltraLMTM(ウルトラリミテム)」の設立を発表した。

GANYMEDE株式会社は9月27日、VTuberブランド「UltraLMTM(ウルトラリミテム)」の設立を発表した。あわせてVTuberオーディションへの募集が開始される。
GANYMEDE株式会社はeスポーツチーム「ZETA DIVISION」の運営をはじめとする、eスポーツ関連のさまざまな事業をおこなっている。ZETA DIVISIONはプロeスポーツチーム「JUPITER」を前身とし、2021年のリブランディング後はゲーミングブランドとして活動の幅を広げている。

そんなGANYMEDEがこのたびVTuberブランド「UltraLMTM」を設立した。スローガンとして「想像以上、理想二乗。」を掲げ、タレントやコミュニティが理想として描く未来を実現できるような運営を目指すという。
ZETA DIVISIONの運営で培ってきたマネジメントやクリエイティブ制作のノウハウも活かしつつ、所属VTuberの活動をサポートしていくとのこと。なお、本プロジェクトのプロデューサーとして、ZETA DIVISIONクリエイター部門所属のk4sen氏が就任する。
そして同日より、第1回目のVTuberオーディションへの募集が開始される。日本在住かつ応募時点で18歳以上の方が対象となっており、性別・活動経験・ゲームスキルなどを問わず、熱意をもって活動に取り組みたい方を広く募集するという。応募期間は10月31日23時59分までとなっており、応募フォームから応募可能だ。UltraLMTMの情報については公式サイトのほか、公式Xでも随時発信されるとのこと。