サッカークラブ経営シム『Football Manager 26』11月4日発売へ。“シリーズ再始動”の最新作は、Unity採用でグラフィックとUIも刷新

セガは9月11日、『Football Manager 26』を11月4日に発売すると発表した。

セガは9月11日、『Football Manager 26』を11月4日に発売すると発表した。PC(Steam/Epic Gamesストア/Microsoft Store)向けにリリース予定だ。またXbox/PS5向けの『Football Manager 26 Console』およびNetflix向けモバイルゲームとして『Football Manager 26 Mobile』も同日にリリースされる予定だ。なおNintendo Switch向けの『Football Manager 26 Touch』は12月4日に配信予定とのこと。

『Football Manager』シリーズは、監督としてサッカークラブを率いるシミュレーションゲームだ。試合の采配や移籍市場での立ち回りなど、プレイヤーはクラブの運営面すべてを担う全権監督としてクラブを成功へと導いていく。実在する多数の選手やクラブがゲームに収録されているため、リアル志向のサッカーシミュレーションゲームとして高い人気を誇る。

シリーズ最新作として開発が進められていた『Football Manager 25』は、今年2月に開発中止が発表されていた。さまざまな困難や不慮の事態によって、ゲームが目標とした水準に達していないことなどを説明していた(関連記事)。そうした状況のなか、今年8月に『Football Manager 26』が発表。前作での開発資産をもとに、新作として再始動するかたちとなった。

本作では、発売が叶わなかった前作『Football Manager 25』に続き、ゲームエンジンとしてUnityを採用。UIやグラフィックが刷新されているという。従来までの「受信箱」を「ホーム」に統合した新たな画面「ポータル(Portal)」が実装。必要な情報を1箇所で管理できるようになっている。また、ピッチ上での選手の動きが向上し、より個性豊かなプレイが繰り広げられるとのこと。

さらにプレミアリーグとのフルライセンス契約により、実在のクラブや選手を収録。さらに本作では女子サッカーについても実装され、多数のライセンスを獲得しているといい、詳細については今後数週間の間に発表されるようだ。

前作の発売中止を乗り越え、シリーズとしてついに復活を果たす本作。2年分の進化を経て、どのような完成度が見られるのか期待される。なお、SteamおよびEpic Gamesでの予約購入者には、発売の約2週間前から先行アクセスが実施される予定だ。

Football Manager 26』はPC(Steam/Epic Gamesストア/Microsoft Store)向けに、11月4日発売予定。Xbox/PS5向けの『Football Manager 26 Console』およびNetflix向けモバイルゲーム『Football Manager 26 Mobile』も同日にリリースされ、Nintendo Switch向けの『Football Manager 26 Touch』は12月4日に配信予定だ。PC/Xbox Game Pass向けにも提供される。

Shion Kaneko
Shion Kaneko

夢中になりやすいのはオープンワールドゲーム。主に雪山に生息しています。

記事本文: 362