基本プレイ無料・超自由オープンワールドMMO『逆水寒』クローズドβテスト参加者を募集開始。国内正式展開を前に、「100通りの生き方」をさっそく試せる

NetEase Gamesは8月29日、Zhurong Studioが手がける『逆水寒(Sword Of Justice)』のクローズドβテストの参加者募集を開始した。

NetEase Gamesは8月29日、Zhurong Studioが手がける『逆水寒(Sword Of Justice)』(以下、逆水寒)のクローズドβテストの参加者募集を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)/iOS/Androidで、受付期間は9月17日の0時59分まで。テストの開催期間は9月26日から10月9日までを予定している。

『逆水寒』は基本プレイ無料のオープンワールドMMORPGだ。舞台となるのは12世紀初期、北宋時代の中国。武侠小説の人気作家・温瑞安の作品群を原作としており、プレイヤーは壮大な歴史上の中国を冒険することになる。

ゲームプレイではまず6つの流派から自分のクラスを選び、キャラメイクをおこなう。流派はそれぞれ使用武器や役割が異なり、刀を使うアタッカーや、絹の帯で戦うヒーラーなどが存在している。作成したキャラクターは「内功」と呼ばれるいわゆるパッシブスキルを装備したり、世界のどこかに存在する門派に入門してスキルを習得したりすることで、強くしていくことが可能だ。なお課金要素は衣装や装飾などの見た目アイテムが中心となっており、原則としてキャラクターの強化には影響しないという。

また本作にはバトルを必要としない、非戦闘系のコンテンツも多数存在。たとえば農業・釣り・料理・建築といった要素が用意されており、平和的な暮らしを楽しむこともできる。さらにNPCの一部は大規模言語モデルによるAIを搭載しており、自由にチャットで会話することが可能。AIは以前の会話を記憶するため、友人や恋人関係になったり、あるいは敵対してみたりと、それぞれのプレイヤーが自由に関係を築いていくことができる。

そんな『逆水寒』のクローズドβテストの参加者の募集が開始された。特設サイトから応募することで参加登録が可能。受付期間は9月17日の0時59分までだ。またテストの開催期間は9月26日10時30分から、10月9日23時59分までを予定しているという。今回のテストでは剣術や門派といった武侠風バトル要素のほか、豊富なライフコンテンツも解放される予定とのこと。「100通りの生き方」が体験できる内容となるそうだ。

またクローズドβテストの開催に先立って、キャラクタークリエイトの先行体験キャンペーンも実施予定となっている。期間は9月5日から16日までとなり、正式版と同様のカスタマイズ機能を利用できるとのこと。作成したキャラクターはサービス開始時に引き継ぐことができるそうだ。こちらは今後公開予定の特設サイトで体験できるとのことなので、興味のある方はチェックしておくとよいだろう。

逆水寒(Sword Of Justice)』はPC(Steam)/iOS/Android向けに、2025年中に日本向けサービスを開始予定だ。クローズドβテストは特設サイトにて、9月17日まで参加登録受付中である。

Akihiro Sakurai
Akihiro Sakurai

気になったゲームは色々遊びますが、放っておくと延々とストラテジーゲームをやっています。でも一番好きなのはテンポの速い3Dアクションです

記事本文: 543