アバター交流オンラインダンスゲーム『Club M Star(クラブ・エム・スター)』クローズドベータ参加者募集開始。国内リリースに向けて本格始動
G・O・Pは8月22日、オンラインダンスゲーム『Club M Star(クラブ・エム・スター)』のクローズドβテストを開催すると発表した。

パブリッシャーのG・O・Pは8月22日、オンラインダンスゲーム『Club M Star(クラブ・エム・スター)』のクローズドβテストを開催すると発表した。対応プラットフォームはPCで、テストは8月29日から9月1日まで開催予定。先着1000人までとなっており、現在登録を受付中である。
『クラブ・エム・スター』は基本プレイ無料のソーシャルリズムゲームだ。プレイヤーは自らのアバターを作成し、ほかのプレイヤーたちと交流。ダンスバトルしたり、ラウンジでコミュニケーションをとったりして楽しむ。

本作にはJ-POPやK-POP、洋楽などが2000曲以上収録。リズムゲームには複数のゲームモードが存在しており、純粋に実力勝負のモードから、運次第でいろんなプレイヤーにチャンスがあるモードまで、さまざまな設定が用意されているそうだ。またチーム戦や、カップル専用のモードなどもあるという。いろいろな曲を楽しみつつ、パーティーゲーム的にも遊べる作品となるようだ。
自分のアバターは自由に着せ替えができるほか、カスタマイズできるマイルームも存在。また最大30人が入場できるラウンジが存在しており、そこではいろんなプレイヤーたちとのコミュニケーションを楽しめるという。またラウンジでは釣りやガーデニング、ペットの育成などもおこなうことが可能。そのほかプレイヤー同士で結婚し、マイルームを共有することもできるそうだ。

そんな『クラブ・エム・スター』のクローズドβテストが開催されることが発表された。期間は8月29日15時から9月1日14時59分まで。テストではリズムゲームやコミュニティ機能などが利用できるほか、実際に課金決済をすることが可能。課金額は正式サービス開始時に専用ポイントとしてバックされる予定で、その際は購入金額に10%の上乗せがされるそうだ。
本作は2012年より韓国向けにサービスが開始されていた作品だ。サービス開始から10年以上経つ現在でも新曲追加などのアップデートが続けられており、安定した人気を有している。そうして今回、日本向けにもサービスが展開されることに。正式サービス開始に先がけ、クローズドβテストの開催が告知された。テストは先着1000人までとのことなので、興味のある方は早めに登録しておくとよいだろう。
『Club M Star(クラブ・エム・スター)』はPC(Pmang)向けに、2025年内に基本プレイ無料作品としてサービス開始予定。現在クローズドβテストの参加者を受付中である。