最大8人対戦・チーズ転がし祭りゲーム『Cheese Rolling』Steamで無料配信。やけに絶賛される

The Interviewedは8月20日、対戦型チーズ転がし祭りゲーム『Cheese Rolling』をSteamで無料配信開始した。

デベロッパーのThe Interviewedは8月20日、対戦型チーズ転がし祭りゲーム『Cheese Rolling』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。

『Cheese Rolling』は、転がっていくチーズを追いかけて捕まえる3D対戦アクションゲームである。プレイヤーは誰よりも先にチーズを掴み取ることを目指す。2人から8人までのオンラインマルチプレイに対応しており、ゲーム内近接チャットも存在する。一緒にわいわい騒ぎながらチーズを追いかければ、本物のお祭りさながらの熱狂を味わうことができるだろう。

ゲームのルールは「最初にチーズを掴んだ者が勝利」という極めてシンプルなものである。ステージはどれも傾斜のきつい坂を下っていく形になっているが、通常の芝のほかに、雪が積もっているステージや周囲が溶岩で満ちているステージも存在する。環境がどれほど危険であろうと、チーズを掴み取るためには坂を下るしかない。

操作は移動のほか、ジャンプと掴む動作がある。ただしキャラクターは関節がぐにゃぐにゃで、素早く走ることは不可能だ。そこでジャンプの出番となるが、キャラクターがぐにゃぐにゃ過ぎるため着地もままならず、空中で姿勢が崩れて地面に叩きつけられることになる。このジャンプのような動きを坂で繰り出せば、重力による加速により、あたかも自分自身もチーズになったかのようにローリングしながら坂をすばやく転がっていくことができるのだ。

身体の一部がチーズに触れても、掴まなければ勝利とはならない。掴む動作でチーズをその手に掴み取るまでは油断はできないのだ。ちなみに掴む動作は「押しっぱなし」にすることが可能で、チーズを追尾するかのように手が動く。ただしキャラクターがぐにゃぐにゃである都合上、チーズの近くにない場合は手の引力によりキャラクターはその場で崩折れてしまうだろう。

こうした独特の操作感をぶっつけ本番で味わうこともできるが、本作には1人用のオフラインモードも存在している。NPC7名とともにチーズを追いかけて練習するのも良いだろう。また、マルチプレイはホストが部屋を立てる方式となっており、他の参加者を待たずして1人でもスタートが可能となっている。NPCすら存在しないチーズと1対1の追いかけっこで好きなだけ練習することもできるわけだ。

そんな本作はリリースからさっそく好評を集めており、本稿執筆時点のSteamユーザーレビューでは、約60件中98%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得している。本作はチーズを追いかけるだけというわかりやすさと、独特のキャラクターの挙動により、思わず笑ってしまうようなおもしろさに満ちている。レビューではそんな挙動を楽しんでいる声が多く、本物のチーズ祭りさながらの熱に浮かされたユーザーも見受けられる。

ちなみにチーズ転がし祭りは、イングランドのコッツウォルズにあるクーパーズヒルという丘で開催される実在の行事である。起源についてははっきりとしていないが、少なくとも200年は続いている伝統ある祭だ。実際のお祭りでも参加者はチーズを追いかけるため坂をくだっていくが、転がっていくチーズの速度はとても人間が追いつけるようなものではなく、時速100キロメートル以上にも達するという。そのため、ふもとに設置されたゴールラインを最初に越えた者がチーズを獲得するというレース形式になっているようだ。なお、毎年のように複数の負傷者が出ており、会場近くには数台の救急車が常に待機している。ゲームの『Cheese Rolling』であれば怪我の心配はないだろう。

本作を手がけるデベロッパーThe Interviewedについては、公開されている情報がほとんど存在していない。トレイラー動画を投稿しているチャンネル情報から、おそらくアメリカに拠点を置いているインディーゲームデベロッパーだと思われる。

『Cheese Rolling』はPC(Steam)向けに無料で公開中だ。

Naoto Morooka
Naoto Morooka

1000時間まではチュートリアルと言われるようなゲームが大好物。言語学や神話も好きで、ゲームに独自の言語や神話が出てくると小躍りします。

記事本文: 213