『Escape from Tarkov』、11月15日にいよいよ正式リリースへ。約8年間の「クローズドベータ」に幕

Battlestate Gamesは8月22日、『Escape from Tarkov』を11月15日に正式リリースすると発表した。同日にバージョン1.0アップデートが実施される見込み。

Battlestate Gamesは8月22日、『Escape from Tarkov』を11月15日に正式リリースすると発表した。同日にバージョン1.0アップデートが実施される見込み。

『Escape from Tarkov』は、PvPvE要素をもつハードコア脱出シューターだ。本作の舞台となるのは、政治的混乱から無法地帯となり隔離された架空の都市Tarkov。プレイヤーはソロまたはフレンドと部隊を組んでマッチに参加し、NPCやほかのプレイヤーと戦いつつ貴重な戦利品を獲得して、最終的にマップから脱出することを目指す。死亡した場合、持ち物や装備をロストするハードコアなゲームルールも特徴だ。

本作は2016年末にクローズドアルファが実施され、2017年からは有料のクローズドベータとして配信中。公式サイトにていずれかのエディションを購入することでプレイできる方式であった。


一方、今年4月には2025年内に正式リリースされることが発表。そしてこのたび11月15日に正式リリースとなることがティザー映像と共に告知された。同日にバージョン1.0が配信される見込みだ。

なお本作に向けては正式リリースが告知された後、挑戦的な新システム「ハードコアワイプ」が導入され、調整が進められている。ハードコアワイプとは、全プレイヤーのデータが一斉にリセットされる「ワイプ」後のシーズンが多くの制限が課された状態で開始される仕組み。実装直後には賛否も寄せられ、フィードバックを受けつつ調整がおこなわれている。正式リリースにあたってそうしたバランスがどのようにブラッシュアップされているかは注目されるところだろう。

また現時点で公開されているロードマップは8月20日に実施されたバージョン0.16.9.0までとなっており、その後正式リリースまでの予定は不明。バージョン1.0までのアップデート計画についても気になるところだ。

Escape from Tarkov』は11月15日に正式リリース予定だ。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 3251