VTuberの“中の人視点”ホラー『【重大告知】橘リルリ転生いたします!』発表。バーチャル配信者の「中の人」が、リアルのおかしな出来事に遭遇
OTL GAMEは8月21日、『【重大告知】橘リルリ転生いたします!』のSteamストアページを公開。本作はバーチャルストリーマーの「中の人」として、奇妙な出来事に巻き込まれるホラーゲームだ。

国内の個人デベロッパーOTL GAMEは8月21日、『【重大告知】橘リルリ転生いたします!』のSteamストアページを公開した。同作はPC(Steam)向けに、2025年発売予定。発表にあわせて、PVも公開されている。
『【重大告知】橘リルリ転生いたします!』は、バーチャルストリーマーとして活動する配信者が不可解な出来事に巻き込まれる、1人称視点のホラーアドベンチャーゲームである。本作の主人公であるハルカは、プリズムライブ所属の第4期生「橘リルリ」として活動するバーチャルストリーマーだ。彼女は人気バーチャルストリーマーとして、順調に活動していた。しかしそんなある日、配信上でいつものホラーゲーム実況をおこなっていると、画面に奇妙なノイズが出現する。突然映像がブラックアウトとして、配信も中断。PCはブルースクリーンのまま、再起動もできなくなってしまう。その後、ハルカはリスナーへ謝罪し、新しいPCを購入するものの、日常は少しずつ狂い始めていた。その先に待つのは新しい舞台か、それとも終わらない悪夢か。配信事故をきっかけとして、バーチャルストリーマーに現実で起こる不可解な出来事が、恐怖と共に繰り広げられる。


本作でプレイヤーは、バーチャルストリーマー「橘リルリ」の中の人であるハルカの視点から、現実に起こる不思議な出来事を体験する。探索や会話、配信パートなどによって、少しずつ歪んでいく日常が展開されていくそうだ。
ゲームプレイの詳細については明かされていないものの、公開されているPVでは、謎の機械やVR機器を身に着けた集団に追いかけられる様子や、バーにいる場面などが確認できる。シーンによっては、決められたタスクを終わらせることで、ストーリーが進行していくようだ。ストアページ上では、本作は一人称ウォーキングシミュレーターとも称されている。プレイ時間は1時間から2時間程度。マルチエンディングに対応しているそうだ。

本作は、国内の個人デベロッパーであるOTL GAMEが手がけている。過去作としては『ラブラブスクールデイズ』や『不審者情報』など、ホラーゲーム作品をリリースしてきた。2024年12月にリリースされた『デバッグデッドライン』では、記事執筆時点でSteamのユーザーレビュー54件中90%の好評を得てステータス「非常に好評」を獲得。同作はバグを見つけて報告するホラーコメディとなっており、シュールなバグや勢いのある内容が評価されているようだ。
本作『【重大告知】橘リルリ転生いたします!』は、そんなOTL GAMEの新作となる。ストアページによると、日本語でフルボイスに対応。VTuberモデルについては、かんにゃん氏が制作しているそうだ。X(旧Twitter上)では、出演キャストも公開されている。
『【重大告知】橘リルリ転生いたします!』はPC(Steam)向けに、2025年発売予定だ。