大人気山登りゲーム『PEAK』いよいよ大型アプデが8月11日到来。砂嵐巻き起こる新バイオーム「メサ」実装へ
Team PEAKは8月9日、『PEAK』の大型アップデート「THE MESA UPDATE」を現地時間8月11日に配信すると発表した。

Team PEAKは8月9日、『PEAK』の次期アップデート「THE MESA UPDATE」を現地時間8月11日に配信すると発表した。本作の対応プラットフォームはPC(Steam)で、ソロプレイおよび最大4人での協力プレイに対応している。
『PEAK』は山登りアクションゲームだ。Team PEAKとして、Aggro CrabとLandfallが共同で開発を手がけている。本作にてプレイヤーは無人島の中心にそびえる山の頂上を目指して、クライミングをおこなうことになる。クライミングにあたってはスタミナ管理をしつつ登っていく必要があり、滑落してしまうと負傷する。また空腹にも気を遣う必要があり、時間経過でもスタミナの最大値が減少していくため、時には大胆な登頂をおこなう必要もあるだろう。

今年6月にリリースされた本作は、マルチプレイ対応作品としてすぐさま人気を得ることに。本稿執筆時点のSteamユーザーレビューでは、約7万件中93%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得している。ゲーム販売データを集計するAlinea Analyticsによると、今年上半期におけるSteam新作ゲームの販売本数ランキングで第3位の座につく大きな成功を収めているようだ(関連記事)。
そんな本作について、新たなアップデートの情報が公開された。Aggro Crabは『PEAK』初の大型コンテンツアップデートとして、「THE MESA UPDATE(メサアップデート)」を8月11日に配信することを明かした。新バイオームのほか、新たなアイテムやバッジが追加されるようだ。
ところで、公開された約20秒の動画の中では、太陽が照り付ける砂漠にて、激しい砂嵐から逃げるキャラクターたちの様子も見られた。もしかすると、砂嵐に襲われたりといったユニークなギミックも登場するのかもしれない。
なお『PEAK』には現時点で5つのバイオームが存在しており、それぞれ順にクリアしていくことで最終的に山頂を目指す仕組み。Aggro Crabによれば、最初の週はメサが高山(Alpine)と入れ替わるかたちで実装され、その後はいずれかのマップと交代するマップローテーションがおこなわれる模様だ。
また本作では各バイオームのマップが日替わりで変化するのも特徴。マップローテーションと合わさることで、さらなるリプレイ性を生みそうだ。ちなみに本作に向けては、先日「共食い」システムが追加されるアップデートなども配信されていた(関連記事)。今後もユニークな新要素の実装に期待が高まる。アップデートの続報を待ちたい。