秋葉原のゲームセンター「GiGO秋葉原1号館」なんと8月31日閉館へ。30年以上の歩みを終える

GENDA GiGO Entertainmentは7月15日、「GiGO秋葉原1号館」を2025年8月31日に閉館すると告知した。

GENDA GiGO Entertainmentは7月15日、「GiGO秋葉原1号館」を2025年8月31日に閉館すると告知した。施設の定期建物賃貸借契約の満了により閉館。その後は、株式会社マタハリーエンターテイメントがアミューズメント施設の開業を予定しているという。

「GiGO秋葉原1号館」は、長くセガのゲームセンターとして運営されてきたアミューズメント施設である。JR秋葉原駅電気街口より徒歩1分。ソフマップAKIBA アミューズメント館の隣にある、中央通り沿いに位置する店舗だ。プレスリリースによると、同店舗は1992年10月に「ハイテクランド・セガ シントク」として誕生。その後「ハイテクランド・セガ秋葉原」「クラブセガ秋葉原」「セガ秋葉原1号館」など、時代と共に名前を変えながら運営が続けられてきた。

また2022年には、GENDA SEGA Entertainmentが自己株式をセガより取得し、社名をGENDA GiGO Entertainmentへと変更。同店舗の名称も、「GiGO秋葉原1号館」へと改められていた。

プレスリリースによると、今回の「GiGO秋葉原1号館」の閉館は施設の定期建物賃貸借契約の満了ためとされている。閉館後は、株式会社マタハリーエンターテイメントがアミューズメント施設を開業予定とのこと。「GiGO秋葉原2号館」「GiGO秋葉原3号館」「GiGO秋葉原5号館」の3店舗の事業は継続予定とされており、同社は株式会社マタハリーエンターテイメントと協力しながらこれまで以上に秋葉原と日本のポップカルチャー発展に貢献していくそうだ。

「GiGO秋葉原1号館」は、2025年8月31日に閉館予定だ。

Keiichi Yokoyama
Keiichi Yokoyama

なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

記事本文: 2904