『ザ・シムズ4』にて“全員いきなり妊娠バグ”発生中。性別お構いなし、みんな身重
『ザ・シムズ4(The Sims 4)』にて「性別などを問わずシム全員が妊娠中扱いされる」という奇妙なバグが発生し、話題を呼んでいる。

Electronic Arts/Maxisが手がける『ザ・シムズ4(The Sims 4)』にて「性別などを問わずシム全員が妊娠中扱いされる」という奇妙なバグが発生し、話題を呼んでいる。
『ザ・シムズ4』は2014年9月に発売され、2022年10月から基本プレイ無料タイトルとして配信されているライフシミュレーションゲームだ。プレイヤーはシムと呼ばれる住民たちの人生を自由にコントロールする。外見からファッション、性格から願望までカスタマイズ可能。セレブな生活を送らせたり、狭苦しいアパートに追いやったりと、シムたちの人生を見守ったり振り回したりして楽しむのだ。同居させたシムたちが関係性を深めていったり、キャリアを進めていったりする中で、予測不可能な人間ドラマが次々と生み出されていく点も持ち味となる。

本作では、十分な恋愛関係を築いた成年のシム同士で「子作りを試みる」ことが可能。デフォルトでは女性シムのみが妊娠できるが、シム作成時のオプションで妊娠可能にしていれば、男女を問わず子宝に恵まれるようになる。また妊娠可能であれば独り身のシムでも、電話でサイエンスベイビーを申し込むことで科学の力を借りて子どもを授かることができる。
そんな本作にて、妊娠にまつわる不思議なバグが発生していることが報告され、注目を集めている。たとえばRedditユーザーのpigzonthemoon氏は7月6日、妊娠していないのが確実だというシムが、ゲーム内で妊婦扱いされていると報告。スクリーンショットを見るに、そのシムは歳を取るイベントが完了できない様子で、「妊娠中はこの行動をとれません」との説明が表示されている。しかしこのシムは、誰とも子作りを試みたことがなく、サイエンスベイビーに申し込んだこともないようだ。そのため実際に子どもはおらず今後産まれることもないとみられ、内部的に突然“妊娠中扱い”され始めた様子。
さらに同氏のデータではシム全員が妊娠している扱いになっているという。また当初Modを導入していたものの、Modを削除しても同じ状況が続いているそうだ。同スレッドにはさまざまなユーザーから同様の報告が集まっており、妊娠可能に設定していない男性シムが妊娠中扱いされているという報告もみられる。妊娠が不可能なシニア世代のシムや未成年のシムについても妊娠中扱いになるかどうかは不明ながら、バグが発生すると少なくともシステム的に妊娠可能なシムは“全員”妊娠中として扱われうるようだ。
なお本作では妊娠中のシムの特殊な仕様として、子どもを産むまで歳をとることができなくなる。先述したスクリーンショットのように、バグにより妊娠中扱いになっているシムについても同じ仕様が適用されるようだ。しかし実際には妊娠していないため子どもは産まれてこず、ただ不老になるという妙な超人化が生じている模様。またジョギングやサウナなど、妊娠中のシムはできない行動がさまざまある。
このほか吸血鬼は妊娠中のシムの血を吸えないことから、「吸血鬼が血を吸える相手がいなくなる」といった問題も報告されている。ゲーム側が誰彼構わず妊娠中扱いする突然のバグによって、さまざまな二次的被害が生じているわけだろう。早急な修正を望む声も多くみられる。
なお不具合が発生するかどうかはユーザーによってまちまちで、特に妊娠についての問題が発生していないというユーザーも散見される。引き金となる条件も不明のようだ。公式フォーラム上でも妊娠にまつわるバグ報告は寄せられており、そうしたなかで本作の公式サポートXアカウントは不具合の解消に向けて取り組んでいることを案内。7月11日に発売されたDLC「Enchanted by Nature」に伴う直近のアップデートでは修正には至らなかったものの、原因が特定できたことが伝えられている。技術的な最適化にあたっての変更が、シム全員が妊娠中扱いになる背景としてあったそうだ。
『ザ・シムズ4』ではアップデートによって奇妙なバグが引き起こされることもしばしば。人間関係やその生活が再現されたゲームだけに、バグによる珍奇な、あるいはゲーム側が想定していないような生々しい現象は注目を浴び、時に笑いを誘ってきた(関連記事)。今回の現象もシュールではありつつ、妊娠システムの特殊さから見過ごせない問題にも発展している模様だ。早急な解決に向けて取り組まれているそうで、続報も注目される。
『ザ・シムズ4(The Sims 4)』はPC(Steam/Epic Gamesストア/EA App)/PS4/Xbox One向けに、基本プレイ無料で配信中。