リズム対戦パズル『QQQbeats!!!』発表、Nintendo Switch向けに2025年秋発売へ。バブルだけでなく、ビートも繋げて消していくリズミカルパズル
タイトーは7月11日、リズミカルパズルゲーム『QQQbeats!!!(キュキュキュービーツ)』をSteam向けに発表。2025年秋に発売予定だ。

タイトーは7月11日、『QQQbeats!!!(キュキュキュービーツ)』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、2025年秋発売予定。通常価格は税込5800円となっている。発表にあわせて、公式サイトなどが公開中。「東方Project」やホロライブなどとのコラボも発表されている。
『QQQbeats!!!』は、同じ種類のバブルを一度にたくさん消すと音楽ゲームに突入する、リズミカルパズルゲームである。本作でプレイヤーは、画面上に表示されたバブルを消して、対戦相手への勝利を目指していく。動画や説明などを見る限り、基本的なルールはタイトーのパズルゲームシリーズ『パズルボブル』に近いようだ。画面下側からバブルを撃ち出し、同じ種類のバブルが3個以上くっつくと、そのバブルが消える。どうやってバブルを消していくか、どこのバブルを消せば有利になるかなど、バブルの消し方も考えて対戦を進めていくのだろう。


また本作では、バブルを5個以上消すとリズムゲームモードに突入する。リズムゲームに突入したあとは爽快にビートを刻んでバトルを有利に進めるという。詳細は明かされていないものの、動画内では数字の書かれたバブルを、リズムにあわせて順に消していく様子などが確認できる。パズルゲームにリズムゲームモードを組み合わせた、対戦パズルが繰り広げられるようだ。ゲームモードとしては最大2名での対戦や協力バトルが、オンライン/オフラインで遊べる。個性的なキャラクターたちには、それぞれ異なる性能やスキルも用意されている。


本作にはオリジナルのストーリーモードが用意されている。同モードの主人公であるシイナとアメは、ゲーム配信系インフルエンサーユニット「パピッコロ」として活動していた。しかしある日の配信をきっかけに突如炎上し、2人は謹慎となってしまう。本作では彼女たちが謹慎明けの配信をおこなうところからストーリーはスタート。さまざまな舞台での奮闘や仲間たちとの交流、成長などが描かれるそうだ。
また本作では、コラボも発表されている。「東方Project」の博麗霊夢と霧雨魔理沙、ホロライブの白上フブキさんと森カリオペさん、初音ミクと重音テトがプレイアブルキャラクターとして登場。収録楽曲としては、アニメ・ポップス/バーチャルシンガー/VTuber/東方アレンジなど、ジャンルを超えた人気楽曲を含む55曲が用意されているそうだ。
『QQQbeats!!!』はNintendo Switch向けに、通常価格税込5800円で2025年秋発売予定だ。