Nintendo Switch 2、来年3月末までに「1500万台」販売される見込み

任天堂は5月8日、2025年3月期の決算発表をおこなった。Nintendo Switch 2の販売予想として、2026会計年度内に1500万台を見込んでいることが明かされている。

任天堂は5月8日、2025年3月期の決算発表をおこなった。このなかでは同社のNintendo Switch 2を販売予想として、2026会計年度内、つまり来年3月末までに1500万台を見込んでいることが明かされている。

任天堂は6月5日に、Nintendo Switch (以下、Switch)の後継機種としてNintendo Switch 2(以下、Switch 2)を発売予定。マイニンテンドーストアでは第2回の抽選予約受付がおこなわれているほか、各小売店でも予約受付が実施されている。

今回の決算発表では2025会計年度の連結業績、および2026会計年度の連結業績予想も示された。このなかでは、Switch 2の予想販売数量が、1500万台であることが明かされている。またソフトウェアとしては4500万本を予想しているとのこと。なおSwitchにおいては、発売初年度に1505万台を売り上げていた。Switch 2でも同程度の生産台数・売上が見込まれているのだろう。

一方2025会計年度の連結業績では、Switchの販売数量は1080万台で、ソフトウェアは1億5541万本だったという。2026会計年度においてSwitchは450万台、Switch向けソフトは1万500本の売上が見込まれているそうだ。Switch 2には後方互換機能もあるため、前世代機の売上は落ちるものの、ソフトは引き続き売れるといった見立てかもしれない。

ちなみに一部Switch 向けソフトは、アップグレード版となるNintendo Switch 2 Editionが発売予定。同エディションは売上計上において、パッケージ版はSwitch 2ソフトウェアとして扱い、ダウンロード版はSwitch ソフトウェアに含めるそうだ。そのためダウンロード版の同エディションを含むSwitchソフトの売上は、多めに見込まれているのかもしれない。なおアップグレードパスも販売されるものの、ソフトウェア販売数量には含めないとのこと。

来月の発売が迫るSwitch 2。国内マイニンテンドーストアでの第1回抽選予約受付の際には約220万人からの応募が殺到したそうで、事前の想定を大幅に上回っていたと明かされていた。6月5日にあわせて用意できる「Nintendo Switch 2」本体の数量を大きく超えており、第2回抽選販売の数量を含めても、応募すべてをカバーすることはできないという(関連記事)。

一方で米任天堂のDoug Bowser社長は、長期的な計画のもとで、充実した部材の供給ラインの確保に時間をかけてきたとしており、高い需要に対応できるという自信をのぞかせていた(関連記事)。今回の決算発表では初年度だけで1500万台の売上が見込まれていることが明かされており、発売後の供給状況も注目される。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 2963