『Fate/Grand Order(FGO)』新ストーリー「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」開幕。高潔なルーラーたちを濫用したカルデアに与えられる罰
FGO PROJECTは4月30日、『Fate/Grand Order(FGO)』の最新情報を公開した。4月30日20時より、「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」が開幕。

FGO PROJECTは4月30日、『Fate/Grand Order(FGO)』の最新情報を公開した。4月30日20時より、「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」が開幕。新規サーヴァント情報なども公開されている。なお本情報は、公式配信番組「カルデア放送局 Vol.22 奏章Ⅳ 開幕直前SP」にて発表されたものだ。
『Fate/Grand Order』は、ラセングルが開発・運営を担当し、TYPE-MOONの奈須きのこ氏が総監督などを務める、FateRPGである。本作の舞台は、人類が2017年絶滅すると証明された世界。主人公は、人理継続保障機関・カルデアに所属する人類最後のマスターだ。プレイヤーは彼/彼女の視点から、未来を取り戻す旅へ出発。過去の英霊をサーヴァントとして従え、人類史を巡る壮大な戦いを繰り広げている。本作は2015年7月30日にリリースされ、2016年末にメインストーリー第1部が完結した。2025年現在は、白紙化した地球を巡って自らの歪みを正すための旅路「オーディール・コール」が展開中。2023年6月に奏章I、2024年3月に奏章II、同8月に奏章IIIが実装されて、2部終幕へ向けた物語が繰り広げられている。

放送内では、「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」が本日4月30日20時よりプレイ可能になると明かされた。同シナリオで是正される歪みは、聖杯戦争の裁定者であるルーラー。高潔な精神の彼らを濫用したカルデアに与えられる罰とはなにか。あるいは、そうせざるを得なかった情状に恩寵はあるのか。審判の地イタリア・フィレンツェにて、カルデアの罪にまつわる物語が繰り広げられるようだ。開放条件は「奏章Ⅱ 不可逆廃棄孔 イド」および「奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション」のクリア。あわせて、恒例の新スキル素材や霊基再臨素材が登場。両アイテムは5月7日18時より、ピュアプリズム交換に追加予定となっている。クリア後には、EXTRAIへのルーラーのクラススコア追加も予定されている。


新規サーヴァントとしては、期間限定の星5ルーラーのメタトロン・ジャンヌ、星4ランサーのアショカ王が登場。両サーヴァントのピックアップ召喚が、4月30日20時から開始される。奏章Ⅳクリア後には、ダンテ・アリギエーリとアショカ王がストーリー召喚予定。さらに5月7日18時からは、名称不明のサーヴァントのピックアップ召喚が開始されるそうだ。


またゲーム内では、新登場の恒常概念礼装として、SSR「固有時制御」、SR「魔術師殺しの武器」、R「オルテンシア」が追加。5月14日12時59分からは、入れ替わる形でSR「援護射撃」、R「穂群原学園生徒会長」については召喚終了予定となっている。4月30日からは奏章Ⅳ開幕記念スタートダッシュキャンペーンも実施予定とされており、限定ミッションでは聖晶石24個などがもらえるそうだ。また4月30日のアップデートでは、ターミナル画面に「奏章」各章へのショートカットが追加。白紙化地球上を探さなくとも、各奏章へ移動しやすくなっている。
そのほか関連情報としては、オフラインイベント「FGO Fes. 2025」の開催が決定。今年は8月2日と8月3日の2日間、幕張メッセ国際展示場にて開催予定となっている。


『Fate/Grand Order(FGO)』は、iOS/Android向けに配信中。「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」は、4月30日20時より開幕予定だ。またアニプレックスオンラインでは、4月30日より「聖晶石購入ご利用感謝キャンペーン」が開催。条件を満たすと使用できるクーポンもあわせて、期間中は一度だけ聖晶石が10%オフで購入できるそうだ。