Nintendo Switch 2発売日に向けて、もう店に並び始めた人現る

Nintendo Switch 2発売までにはちょうど2か月ほどがあるが、アメリカではすでに店先に並ぶユーザーが現れたとして話題を呼んでいる。

任天堂は4月2日、Nintendo DirectにてNintendo Switch 2の製品詳細を紹介し、6月5日に発売すると発表した。発売までにはちょうど2か月ほどがあるが、アメリカではすでに店先に並ぶユーザーが現れたとして話題を呼んでいる。海外メディアGoNintendoなどが伝えている。

Nintendo Switch 2は、任天堂が開発するNintendo Switchの後継機。Nintendo Switchでも特徴的だった幅広い遊び方を引き続き備えているほか、HDRに対応した1080p/120fpsの本体液晶など、大幅な性能向上が図られている。ビデオ通話ができる「ゲームチャット」やJoy-Con 2を使ったマウス操作など、新しい遊びに繋がる機能も搭載される。

6月5日の発売日に向けてすでに世界中が興奮で満ちているなか、Nintendo Switch 2を待ちきれないとあるユーザーが話題となっている。任天堂に関する動画を中心に投稿するYouTuberのChickenDog氏は、4月6日に動画を投稿。動画内で同氏が訪れているのはアメリカ・ニューヨークに位置する公式ストア「Nintendo New York」だ。店内のモニターでNintendo Directが放送されることでも知られる店舗で、注目作の発表時に沸き立つファンの様子を映像にて見たことがある人もいるだろう。同氏が話すところによると、同氏は今からNintendo Switch 2が発売されるまでのちょうど2か月間、ストアの開店から閉店まで並び続けるというのだ。


とはいっても、同氏は実際にレジや店先に待ち列を作って居座るわけではない様子。あくまで毎日ストアを訪れ、Nintendo Switch 2を楽しみに待つという企画のようだ。そんな同氏は今回の挑戦を通して、ストアを訪れる任天堂ファンとの出会いも大切にしたいという。ニューヨークのストア前では、古参のファンや新しい友達などさまざまな人と出会えるかもしれないとして、どんな人が現れるだろうかと期待に胸を膨らませていた。同氏は毎日投稿する動画を通して、発売日までの2か月間に起こるさまざまな出来事を視聴者に伝えていきたいとしている。

そして本日4月7日にはさっそく「DAY 1」の動画を投稿。同氏の活動を支えてくれているという多くの友達らとともに過ごし、濃厚で充実した一日の様子を伝えていた。また同氏は、GoNintnedoをはじめとするメディアに取り上げられてニュースになるとは思っていなかったようで、「1日目はクレイジーだった」と驚きや喜びをあらわにした。


ちなみに、同氏は今回の挑戦を説明する際に、TriForce氏とAlex CND氏についても言及。両氏もまた、発売前の長期間待機に挑んだことで知られる任天堂ファンだ。2012年11月にWii Uが発売された際、当時はまだ「Nintendo World Store」と呼ばれていたニューヨークの同じ店舗には、発売日の何日も前から多くの人が列を成していた。なかでも、先頭に並んでいたTriForce氏はなんと1か月ほど前から店先に並んでいたとして、ほかの待機勢からも一目置かれていた(ファミ通.com)。一方、任天堂を愛するYouTuberのAlex CND氏は2017年の3月にNintendo Switchが発売されるまでの約1か月間、ChickenDog氏と同様にNintendo New Yorkの前に並ぶ動画を投稿。最終日の動画には、拍手とともにとうとう店内に迎えられる同氏の姿が納められていた。


ところで、アメリカではドナルド・トランプ大統領が施行する「相互関税」が4月5日から順次発動しており、影響の大きさを鑑みて発売日は変更されていないものの予約開始の延期が発表されている(関連記事)。先行きの読めない状況もあり、発売日が近づくにつれて店先でさらなる“気の早い待ち客”が発生する可能性はあるだろう。列として意味があるかどうかはともかく、ChickenDog氏としてはファンとの交流も目的の1つとのことで、発売日に向けた賑わいも注目される。

「Nintendo Switch 2」は6月5日に発売予定。予約抽選受付はマイニンテンドーストアにて4月16日11時まで実施中だ。全国のゲーム取扱店やオンラインショップでは、4月24日以降、準備が整い次第、順次予約または抽選の受付が開始されるとのこと。

Shion Kaneko
Shion Kaneko

夢中になりやすいのはオープンワールドゲーム。主に雪山に生息しています。

記事本文: 89