『崩壊:スターレイル』過去キャラクターの強化/調整実施へ。初期のキャラクターが救われるか

HoYoverseは2月5日、『崩壊:スターレイル』の最新情報を公開。開発者ラジオによれば、過去に登場したキャラクターの強化を予定しているという。

HoYoverseは2月5日、『崩壊:スターレイル』の最新情報を公開した。「開発者ラジオ | Ver.3.0 オンパロス特別編」によると、開拓クエストのストーリーや、クエスト中のギミックなどが遊びやすくなるという。また過去に登場したキャラクターを戦闘に出しづらい問題に対して、キャラクターの強化や調整などが実施予定とされている。

『崩壊:スターレイル』は、HoYoverseブランドより配信中のスペースファンタジーRPGである。本作の舞台は、災厄をもたらす星核や星神などが存在する広大な宇宙。主人公は、謎の組織「星核ハンター」によって星核を埋め込まれた、記憶喪失の人物だ。本作で主人公は、宇宙ステーション「ヘルタ」での騒動を経て星穹列車のナナシビトたちと出会う。自身も宇宙を巡る列車へ乗り込み、未知の世界を冒険する開拓の旅を繰り広げている。システムとしては、タイムライン式のターン制バトルやいわゆるガチャなどが搭載。2023年4月26日のサービス開始よりアップデートが続けられており、1月15日から配信中のVer.3.0「再創紀の凱歌」では新たな舞台「オンパロス」での旅が繰り広げられている。

「開発者ラジオ | Ver.3.0 オンパロス特別編」では、過去に登場したキャラクターを戦闘に出しづらいという問題に対して、キャラクターの強化や調整をおこなっていくことが明かされた。『崩壊:スターレイル』では2023年4月のサービス開始以降、新しく強力なプレイアブルキャラクターや新しい敵、新しい戦闘コンテンツなどが追加されてきた。そうしたアップデートの中では、新たなコンテンツやキャラクターの登場によって新しく活躍の場を得たキャラクターもいたものの、環境のインフレによって活躍の場を失っていったキャラクターも存在。初期のキャラクターなど、性能面からパーティーへ編成しづらいキャラクターも出てきている。「開発者ラジオ | Ver.3.0 オンパロス特別編」ではそうした問題に対し、キャラクターの強化や調整が実施予定であると明かされたわけだ。詳しい情報は明かされていないものの、過去のキャラクターの強化に期待したい。

また今後の調整や改善としては、オンパロスの開拓クエストに対する調整が実施予定となっている。世界観に関する説明が多いといった声を受けて、ストーリー内での設定説明の割合減少や、詳しい内容を任意で閲覧できる形式への変更が実施。ギミックについても、頻繁に発生するギミックがストーリー進行を妨げてしまうため、設計を見直して該当ギミックがスムーズに解けるよう調整されていくそうだ。リリース済みのVe.3.0の内容については、Ver.3.2で調整予定。リリース前のバージョンについては、運営チームが現在調整と最適化をおこなっているそうだ。オンパロスの旅は1年続くため、今後もよりよい旅を提供できるよう、内容の調整が予定されている。

崩壊:スターレイル』は、PS5/PC/iOS/Android向けに配信中だ。「開発者ラジオ | Ver.3.0 オンパロス特別編」はHoYoLABにて公開されている。

Keiichi Yokoyama
Keiichi Yokoyama

なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

記事本文: 2627