『ディノクライシス』初期2作の新PC移植版。「群玉県」オープンワールドレースゲーム発売日。SCP収容サバイバルホラーが評判。今週の見逃せないゲーム記事7選

今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。今週は『ディノクライシス』『ディノクライシス2』の新PC移植版がGOG.comにて突如配信されたことなどが話題となった。

今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。第15回目です。


幻想和風大迷宮ホラー『怪異無限迷宮』Steamにて2月19日配信へ。怪異が徘徊する、複雑怪奇な無限迷宮での恐怖

和風の大迷宮からの脱出を目指して魂の欠片を集めるホラーゲーム。漫画・アニメ「鬼滅の刃」に登場する無限城のような空間を自由に歩いてみたいと思ったことから、制作が進められてきたという。
記事リンク


「群玉県」オープンワールドレースゲーム『JDM: Japanese Drift Master』3月26日発売へ。道狭峠り広大日本風マップを自由にかっとばす

架空の県「群玉県」を舞台とするオープンワールドレースゲーム。曲がりくねった峠道から賑やかな街中までさまざまな道路を、ライセンスカーにて駆け巡る。
記事リンク


リアル重機・災害復興シム『RoadCraft』5月21日発売へ。最大4人プレイ対応、多種多様な重機を使い分けて瓦礫撤去や道路修復に勤しむ

ソロプレイおよび最大4人でのオンライン協力プレイに対応する、自然災害により壊滅した道路や橋などの復旧をおこなうシミュレーションゲーム。悪路ドライブゲーム『MudRunner』の開発元が手がけている。
記事リンク


マルチエンドSFミステリーADV『EDEN.schemata();』Steamにて2025年春配信へ。円居挽氏がシナリオを手がける、“ゲームデザインごと変わる”殺人事件

小説家・円居挽氏がシナリオを担当する、マルチエンディングSFミステリーADV。ゲームでしか表現できない叙述トリックや謎解き体験が用意されているという。
記事リンク


協力2人プレイ対応・絵の具ぶちまけパズルFPS『Dreampainters』Steam向けに発表。『Portal』などの影響を受ける、発想力自由なギミック攻略ゲーム

画家の夢のなかを舞台に、不思議な力をもつ絵の具を塗りたくってギミックを攻略するパズルFPS。たとえば黄色に塗った面は物を跳ね返すようになり、赤く塗られた面は触れた物を加速させるようになるそうで、絵の具を使い分けつつ自由な解法で仕掛けを解くことになる。
記事リンク


【リリース済】『ディノクライシス』『ディノクライシス2』PC新移植版、いきなり配信開始。調整・改善を多数実施してWindows 11/10環境向けに移植

カプコンが手がけたサバイバルホラーゲーム『DINO CRISIS』および『DINO CRISIS 2』の新PC移植版がGOG.com向けに配信開始。ゲーム内は日本語表示に対応しており、Windows 11/10環境への対応のほか、各種調整も実施されている。
記事リンク


【リリース済】SCP収容施設サバイバルホラー『SCP: Fragmented Minds』、いろんなSCPへの対処が「怖楽しい」と評判呼ぶ。恐怖に打ち克ち、恐ろしいSCPたちの弱点を見極める

火星のSCP収容施設を舞台とする、SFサバイバルホラーゲーム。早期アクセス配信開始直後でチャプター1しか実装されていないものの、登場するさまざまなSCPの弱点を見極め、対処が必要になるゲームプレイが好評を得ている。
記事リンク

AUTOMATON JP
AUTOMATON JP
記事本文: 908