『Overwatch』永久追放されたチーターたちの断末魔の叫び、不正繰り返すユーザー心理が滑稽と話題に

『Overwatch』でアカウントを永久停止された不正ユーザーの反応がユーモラスなまでに支離滅裂と話題になっている。これまで複数回に分けて大規模なBANが実施されてきた中で、自分は大丈夫だと油断していたチーターたちが相次いで悲鳴を上げている。

チーム対戦型FPS『Overwatch』(オーバーウォッチ)におけるチート行為により、アカウントを永久に停止された不正ユーザーたちの反応がユーモラスなまでに支離滅裂であると、公式フォーラムで話題になっている。本作における外部プログラムの利用は利用規約で明確に禁止されており、運営元であるBlizzard Entertainment(以下、Blizzard)は、常習の有無にかかわらず違反アカウントを例外なく永久停止に処するとの運営方針を明確にしてきた。たとえ新たなアカウントでゲームを買い直したとしても、ほぼ復帰することはできない。これまで複数回に分けて大規模なBANが実施されてきた中で、自分は大丈夫だと油断していたチーターたちが相次いで悲鳴を上げている。

 

もう彼女と一緒にプレイできない

『Overwatch』は、6人ずつのチームに分かれて計12人でオンライン対戦が楽しめる一人称視点のMOBA系アクション・シューティング。BlizzardがWindows/PlayStation 4/Xbox One向けにリリースした十数年ぶりの完全新規タイトルである。未来の地球を舞台に、多種多様な武器や装備、特殊能力を操るヒーローが登場するのが特徴で、キャラクターによって得意分野や役割分担が大きく異なる。5月24日のサービス開始以降、プレイヤー人口が爆発的に増加する一方で、外部プログラムを利用した不正行為の存在も顕著になってきている。今年6月、中国だけでもすでに1572件のアカウントが規約違反で永久停止に処された。また、先月には、チートツールの販売業者を著作権侵害でBlizzardが提訴。“Play Nice; Play Fair;”(仲良く遊ぶフェアプレイ)という企業理念の旗の下、コミュニティの治安悪化を助長する諸悪の根源を断罪した。

「BANすることないじゃない」 Image Credit: Imgur
「BANすることないじゃない」
Image Credit: Imgur

チート行為で一度処分されたユーザーは、新たなアカウントでゲームを買い直したとしても、再犯の有無にかかわらず、再びBANされるとの報告が上がっている。Blizzardは心を入れ替えて新アカウントで再スタートした元チーターにも容赦はしない。例外なく無慈悲なBANの鉄槌が下される。これに対し、チートツール使用者が集うインターネット掲示板には、有象無象の支離滅裂な怨念と慙愧の念が大量に投稿されているようだ。その様子を捉えた画像へのリンクが公式フォーラムに寄せられたことで、不正行為の撲滅を望むプレイヤーの間では、チーターたちの断末魔の叫びが話に花を咲かせている。

アカウントをBANされたユーザーの多くに共通しているのが、トリガーボット(敵にクロスヘアを重ねるだけで自動的に攻撃してくれるツールのこと)の使用と、ゲームをハックしていないのだからチート行為には該当しないという言い訳だ。明らかに利用規約を読んでいない証拠である。「Blizzardアタマおかしいだろ! ゲームをハックすらしていない外部プログラムを走らせただけでBANするとか違法に決まってる。ただのマウスボットだぞ。その内、ペイント使っただけでもBANするんだろ」「ウォウウォウウォウ、Blizzard。マジでまたBAN祭りかよクソ。アタマおかしいんじゃねえの。いい加減に放っておいてくれよ。別にサーバー破壊してるわけじゃねえだろ。もう兄ちゃんに殺されちゃうよ」

中には、ちょっとえっちなアニメ画像を添えて、間接的に慈悲を乞うような書き込みもある。「Blizzardさん、どうしてまったりチートさせてくれないんですか。トリガーボットを2回試しただけですよ。BANすることないじゃない。ahkエイムボット(有名な中国製のチートツール)はまだ機能してるし、さらに優れているのに、もう使えないなんて悲しい」。なお、こうしたユーザーの特徴は、ゲームを買い直してでも再度チート行為に及びたがる傾向にあることだ。「嘆願とかってさせてもらえませんか? 余分に払って予約版を購入したらもう一回チャンスをくれてもいいはず。ありえないでしょう。Blizzardさん、2016年ですよ。チート行為ぐらい出てきますよ」。そして再びBANされる。公式フォーラムには、Blizzardがチーターから“たっぷり絞りとってくれる”だろうとの冷ややかな見方もある。

さらに驚くべきことに、自分だけは報いを受けないと考えていたのか、課金要素に多額の金銭を突っ込んだ挙句、かなりのレベルまでやりこんだアカウントでチートに手を出した例も報告されている。「昨日のBAN嵐の後だから安全だと思ったのに、クッソ…… 俺のレベル300アカウントが」「レベル240垢亡くなった。ガチャに150(ドル)も払ったのに」。そんな勇気ある無法者には、「そんな垢でハックするとか天才か」という“賞賛”まで寄せられている。また、「まだBANされてないもんね!(投稿を編集して)と思ったら(BANを知らせる)メールが迷惑メールフォルダに入ってたファアアァァァッック!」という声も。やはり、結末を予想できない軽率なプレイヤーが後を絶たないようだ。

「BANなんざクソくらえ」 Image Credit: Imgur
「BANなんざクソくらえ」
Image Credit: Imgur

以下、怒り狂うチーターの本音を一部ピックアップした。「もう一回買い直せっていうのか? クソったれのユダヤ人どもが!」「別の被害報告だ。後悔なんてしてませんが? Blizzardは俺の太くてでっけえ棒でもしゃぶってろ」「超マジでムカつくんだけど。なんで今になってBANし始めることにしたんだよ」「俺もさっきBANされた。チックショウ! Blizzard、てめえらはこのゲームのために金払ったユーザー様を本気で罰するのかよ!」「悲しいけど俺、BANされたのよね。ニンゲンども、てめーはおれを怒らせた。今回ばかりは許さねえ。Blizzardは怒りの業火で焼かれるだろう」

「Blizzard、おまえらは強大な敵を作った…… 我々はアノニマスだ。我々は“軍隊”だ。我々は許さない。我々は忘れない。覚えておけ」「誰かOverwatchのサーバーをDDoS攻撃する方法を教えてくれないか。俺は生まれついてのハッカーだ。敵に回したらどうなるか。ファック・ユー・Blizzard」「BANされた。俺はな、ラリっちまってて上手くプレイできねえ上、ランクマッチでチームメンバーがゴチャゴチャ抜かすからチートを使っただけだ。CS:GOでチートするだけだから別にいいけどな」「Blizzardの時代は終わりだ。俺たちが自分のものを取り返す時がきた。#FUCKBLIZZARD」「ファック、BANくらった。1回しかやってないし、俺はセミプロチームに所属してるんだぞ!」

特筆すべきは、「理不尽なBANを理由にBlizzardを提訴できるんじゃね」といった意味不明な“逆ギレ”である。「24時間以内にまたBANの嵐だ。反Blizzard団体を作ってどうにか訴えてもいいよな? どうやってチートを検出しているんだ。違法なトロイの木馬みたいなのを使っているに違いない」といったものまで。Blizzardがチートツールを検出する技術的なプロセスやBANの頻度は明らかにされていないが、少なくとも『Overwatch』をプレイしている以上、EULA(End-User License Agreementの略、ソフトウェア使用許諾契約のこと)に同意していることになる。不正ユーザーが規約を婉曲解釈していたとしても、処罰に対する免罪符には決してならない。理不尽なのは果たしてどちらだろうか。最も理不尽に感じるのは、「はぁ…… 彼女にもう一緒にプレイできないって説明しなくちゃいけねえ」と嘆いたユーザーのガールフレンドである。

Ritsuko Kawai
Ritsuko Kawai

カナダ育ちの脳筋女子ゲーマー。塾講師、ホステス、ニュースサイト編集者を経て、現在はフリーライター。下ネタと社会問題に光を当てるのが仕事です。洋ゲーならジャンルを問わず何でもプレイしますが、ヒゲとマッチョが出てくる作品にくびったけ。Steamでカワイイ絵文字を集めるのにハマっています。趣味は葉巻とウォッカと映画鑑賞。ネコ好き。

記事本文: 312