なんにでもなれるゲーム『Everything』日本語版PS4/Switch/Steam向けに配信開始。『Mountain』のクリエイターが描く大きな世界

なんにでもなれるゲーム『Everything』日本語版PS4/Swtich/Steam向けに配信開始。『Mountain』のクリエイターが描く大きな世界。

弊社アクティブゲーミングメディアのインディーゲームパブリッシャーPLAYISMは2月13日、『Everything』の日本語版を配信開始した。日本語版の対応プラットフォームは、PlayStation 4/Nintendo Switch/Steam。価格は税込1480円。Steam版についてはDouble Fine Presentsから英語版が配信中だが、アップデートにより日本語へ対応予定となっている。なお、Epic Gamesストア版の日本語対応は現時点で未定。

https://youtu.be/3QlYMT6gh2A

『Everything』は、世界を表現したシミューレーターの中で、何にでもなれる作品。奇作『Mountain』のクリエイターであるデイビッド・オライリー(David OReilly)氏が、山の代わりに美しい世界を描いたゲームだ。

『Mountain』において、プレイヤーは山になった。『Everything』では、タイトルと謳い文句のとおり、世界に存在するなんにでもなれる。なれる対象は、鹿、豚、木、虫、微生物、元素、島、雲、星、宇宙など、作中に登場する全て。なっている対象によって視点が変わり、認識が変化し、世界が広がっていく。

たとえば、動物から虫になれば動物は巨大になり、これまでよりも小さなものが見えるように。逆に島や雲、星になれば、動物など居てもいなくても変わらない。作中に用意された世界の中で、色んなものになってさまざまな視点や世界が体験できる作品になっている。

木が生えたり埋まったりしながら移動したり、動物が回転しながらどこかへ向かっていく様子。視点をひたすら移動させ続けた先の体験には、驚かされることだろう。また、日本語化されたことで、ゲーム中に登場する哲学者アラン・ワッツ氏によるナレーションも、字幕が日本語に。より世界へと入り込みやすくなっている。

Everything』の開発者であるデイビッド・オライリー氏は、アイルランド出身の映像クリエイター。同氏の公式サイト上には、過去の映像作品の一部が公開されていて、今でも視聴できる。また、Steamで配信中の旧作『Mountain』は98円。すべてになる前に山になってみたい方や、変わった作品を探している方は、こちらもチェックしてみると良いだろう。

【UPDATE 2020/2/17 12:15】
Epic Gamesストア版においても、『Everything』日本語版の配信が開始されている。昨年の無料配布にて入手したユーザーも、日本語でゲームを楽しむことができる。なお同ストアでは、69%オフの458円でゲームが販売されている。

Keiichi Yokoyama
Keiichi Yokoyama

なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

記事本文: 2583