タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

「METAL GEAR ONLINE」PC向けベータ版が開始早々サービス停止、MBコインの不正取得が発覚か
先日PC版『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』向けにベータ版が実装されたオンライン対戦ゲーム「METAL GEAR ONLINE」。MBコインの不正取得が発覚したため、開始早々にしてサービスの一時停止が発表された。

『Yandere Simulator』の開発者、タイトルに悩む。シリアスなステルスゲームに“Simulator”は似合わない
『Yandere Simulator』の開発に行き詰まっていたYandereDevには新たな悩みがあるという。タイトルにある“Simulator”が、本作のシリアスさに似合わないと考えているようだ。

『Fallout 4』の世界に季節を加えるビジュアルMod「Falout 4 Seasons」の映像が公開、核戦争後の世界が季節で彩られてゆく
Mod製作者のGameDuchess氏は、『Fallout 4…

ゾンビサバイバルゲーム『Dying Light』のModツールが拡張、対人戦を楽しめるカスタムMapを作成可能に
パルクールアクションが魅力のゾンビサバイバルゲーム『Dying Light』では、ユーザー向けのModツールをアップデートされ、PvP(対人戦)とCo-op(協力プレイ)のカスタムMapが作成可能になった。

『GTA V』の未発表DLCと長期休暇中プロデューサーの行方、主人公の担当俳優がSNSに意味深な写真を投稿する
『Grand Theft Auto V』にシングルプレイヤー用ダウンロードコンテンツが登場するのではないかという噂が流布している。

8時間ただひたすら砂漠をバスで走り続けるバカゲーム『Desert Bus』のVRリメイク版が検討中、世界で一番無意味なVR体験が実現か
海外のポッドキャスト番組「Penn's Sunday School」にて、エンターテイナーのPenn Jillette氏は、『Desert Bus』のVRリメイク版を計画していることを明らかにした。

人の記憶を冒険する『To the Moon』の続編、『Finding Paradise』が発表。2017年初頭までにリリースへ
演出や音楽でも賞賛を浴びた『To the Moon』の続編が発表された。その名も『Finding Paradise』。ティザートレイラーも公開されており、リリースは2016年末か2017年初頭を予定しているという。

1912年から2287年へ、『Fallout 4』の拠点クラフトで作り上げた『BioShock Infinite』の空中都市「コロンビア」が凄い
同作の拠点クラフトシステムと、いくつかのModなどを利用して作り上げられた素晴らしい"空中都市"の映像がYouTubeにて公開された。

ValveとHTCのVRヘッドセット「HTC Vive」は2月29日に予約販売をスタート。本格発売は4月、価格はまだ明らかにされず
イギリスの大手メディアThe Telegraphは、VRヘッドセット「HTC Vive」の予約販売が2月29日より開始されると報じた。開発を担当するHTC社のCEOである王 雪紅(Cher Wang)氏が明らかにした情報であり、本格販売は4月が予定されている。

『Yandere Simulator』の開発者、病む。『Hitman』を目指したが資金と時間が足りず開発に行き詰まる。最短でも2019年の発売に
「Senpai」に近付く女の子をこっそり始末する『Yandere Simulator』の開発者は公式ブログを更新し、制作の行き詰まりを報告した。