タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』Steam版とPlayStation 4版が6月に発売決定
スパイク・チュンソフトは4月4日、『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』のSteam版とPlayStation 4版が発売決定したと発表した。発売日はSteam版が6月28日、PlayStation 4版が6月29日で、価格はいずれも3800円(税抜)。

『Saints Row』シリーズ開発元が贈る“ワル VS. 悪”の頂上決戦『Agents of MAYHEM』発売日が8月に決定
Deep Silverは4月3日、Deep Silver Volitionが開発するオープンワールド・アクションゲーム『Agents of MAYHEM』について、北米で8月15日に、欧州で8月18日に発売すると発表した。プラットフォームはPC(Steam)/PlayStation 4/Xbox One。

恋愛ADV『リトルバスターズ!PERFECT EDITION』の英語版がSteamで発売へ
ビジュアルアーツは4月4日、同社のゲームブランドKeyの恋愛アドベンチャーゲーム『リトルバスターズ!』をSteamで販売する計画があることを海外メディアDualShockersを通じて明らかにした。ローカライズについての詳細は数週間以内に続報があるとしている。

ゲームエンジンUnityが5.6にアップデート。さまざまな新機能を追加、Nintendo Switchをサポートへ
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、2017年3月31日にUnity 5.6をリリースしたと発表した。なおこのUnity 5.6をもって、Unity 5のライフサイクルは完了となる。また、今回のアップデートにあわせて、正式にNintendo Switchのサポートをスタートしている。

Windows 10/Xbox One『Gears of War 4』が5月25日に国内発売決定。日本語字幕対応で、 海外版との表現の違いは無し
日本マイクロソフトは4月4日、『Gears of War 4』を5月25日に国内発売すると発表した。プラットフォームはWindows 10とXbox One。価格は通常版が5900円で、シーズンパスが同梱されるUltimate Editionは9900円となる(共に税込、ダウンロード版)。

極寒の世界で30日間をサバイバルする『インパクト・ウインター』Steam版が5月に発売延期
BANDAI NAMCO Entertainment Europeは4月3日、サバイバル・アドベンチャーゲーム『Impact Winter(インパクト・ウインター)』のSteam版を5月23日に発売すると発表した。これまで4月12日発売としていたので、約6週間の延期となる。

目指すは古代ローマ最強のグラディエーター。剣闘士養成シミュレーター『Domina』Steamにて配信開始
古代ローマを舞台にした剣闘士養成シミュレーション『Domina』がリリースされた。対象プラットフォームはPC(Steam)、販売価格は990円となっている。

『洞窟物語』がNintendo Switchにてリリース決定。Nicalisが英語圏向けに情報を公開
Nicalisは任天堂系ニュースサイトNintendo Everythingを通じ、『洞窟物語(Cave Story+)』のNintendo Switch版をリリースすると英語圏に向けて発表した。発売日は6月20日、価格は29.99ドル。パッケージ版もリリースされる予定となっている。

『ディスオナード 2』4月6日から最初の3ミッションを試せる無料プレイ期間を開始
Bethesda Softworksは4月3日、『Dishonored 2(ディスオナード 2)』について無料トライアル期間を設けることを発表した。トライアル版の配信は4月6日からで、対象プラットフォームはPC(Steam)および海外PlayStation 4/Xbox Oneとなっている。

早期アクセスの先駆けとして2013年に名を馳せた『Cube World』は現在も開発中か。「4月1日」に新情報を告知
かつて『マインクラフト』クローンタイトルとしてリリースされ、ヒットを記録した『Cube World』は今もなお開発中のようだ。開発者であるWolfram von Funck氏がTwitterにて新たなアップデート情報を投稿している。