タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

シリーズ最新作『Call of Duty:Infinite Warfare』オープンベータ開始。プレイ可能なゲームモードとシステムをチェック、初の「宇宙」はどう表現されているのか
発売日を間近に控えた『Call of Duty:Infinite Warfare』(以下CoD:IW)。日本国内にて、PS4向けマルチプレイベータテストが10月15日午前2時に開始された。

世界を支配する悪の立場を描くRPG『Tyranny』発売日決定、『Pillars of Eternity』のObsidianが手がける
Paradox Interactiveは10月13日、新作ファンタジーRPG『Tyranny』を11月10日に発売すると発表した。同作の開発は『Pillars of Eternity』や『Fallout: New Vegas』を手がけたObsidian Entertainmentが担当している。

アダルトVRゲーム『VRカノジョ』がSteam Greenlightに進出。その狙いは?意気込みは?イリュージョンに聞いてみた
イリュージョンは10月13日に新作アダルトゲーム『VRカノジョ』を発表した。リリース時期は2017年1月下旬。『VRカノジョ』は世界初とされるVR専用アダルトゲームとなっており、Oculus RiftとHTC Viveに対応している。

ノルウェーの森に潜む闇と怪物。ホラーアドベンチャー『Through the Woods』の発売日が10月27日に決定
北欧神話からインスピレーションを受けた三人称視点のホラーアドベンチャー『Through the Woods』のリリース日が2016年10月27日に決定した。開発を担当しているのはノルウェーのインディーデベロッパーであるAntagonist。対象プラットフォームはPC (Steam)となっている。

日本でも発売予定のロックな協力アクションゲーム『Super Dungeon Bros』クローズド・ベータテストが実施決定
イギリスのパブリッシャーWired Productionsは10月12日、React Gamesが開発するアクションゲーム『Super Dungeon Bros』のクローズド・ベータテストを10月14日から実施すると発表した。

Steam、PlayStation 4コントローラーを正式サポートへ。今後はSteam APIを通じて外部コントローラーに対応予定
Valveは開発者向けイベント「Steam Dev Days」にて、Steamプラットフォーム上でPlayStation 4向けコントローラー「DUALSHOCK 4」を正式にサポートすると発表した。現地取材を行ったメディアGamasutraが報じている。

Ubisoftの新作剣戟アクション『For Honor』 PS4(日本語版)のオープンアルファが10月20日実施開始
2017年2月16日に国内発売予定の剣戟アクション『For Honor』。同作におけるPlayStation 4(日本語版)でのオープンアルファテストが、10月20日から10月24日にかけて実施される。

ステルス・アクションゲーム『Hitman』エージェント47のシーズン1最後の仕事場は日本の北海道に決定
スクウェア・エニックス/Io-Interactiveは10月12日、海外で発売中の『Hitman』のシーズン1最終エピソードを10月31日に配信するとし、その舞台が日本の北海道であると発表した。

1930年代アニメ風ビジュアルで期待の2D横スクロールアクションゲーム『Cuphead』が2017年へ発売延期
カナダのインディースタジオ Studio MDHRは10月12日、現在開発中のXbox One/PC向けタイトル『Cuphead』の発売時期を2017年中頃まで延期すると発表した。

巨大ロボットゴルフゲーム『100ft Robot Golf』PS4版が海外で発売開始。気になる国内発売について開発元に聞いてみた
アメリカ・シアトルのインディースタジオNo Goblinは10月10日、『100ft Robot Golf』を海外のPlayStation 4向けに発売した。価格は19.99ドル。本タイトルは10月13日発売のPlayStation VRにも対応する。