タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『Aven Colony』Steamで販売開始。 地球から遠く離れた惑星に住みよい都市を築く、入植シミュレーションゲーム
Team17 Digitalは7月26日、Mothership Entertainmentが開発した『Aven Colony』をSteamで発売した。価格は2980円。海外ではPlayStation 4/Xbox One向けにも発売されている。

オープンワールド海戦ゲーム『Skull & Bones』が「アサシン クリード」のスピンオフではなく新規タイトルになった理由とは
Ubisoftはプレスカンファレンスで『Skull & Bones』を発表した。『Skull & Bones』は、『Assassin’s Creed』の世界観とは何の関わりもない新規タイトルとして発表された。Ubisoftの看板シリーズのスピンオフタイトルとする判断もあり得たかと思うが、なぜそうしなかったのだろうか。

『Dying Light』発売から2年半を経て50万人の週間アクティブプレイヤー数を維持、パルクール要素盛り込んだゾンビアクション
『Dying Light』を開発するTechlandのプロデューサーTymon Smektala氏は、同作の週間アクティブプレイヤー数が現在も50万人を維持していることを明らかにした。

『仁王』DLC第2弾「義の後継者」配信開始、大坂冬の陣にて猛将「真田幸村」を描く。新難易度「悟りの道」も
コーエーテクモゲームスは7月25日、戦国アクションRPG『仁王』の有料DLC第2弾「義の後継者」の配信を開始した。対象プラットフォームはPlayStation 4で、販売価格は1404円(税込)。DLC3作品がセットになったシーズンパスは3240円(税込)にて販売中だ。

エクストリーム調理ゲーム『Overcooked』ニンテンドースイッチ版が海外で7月27日にリリース決定。国内でも販売予定
パブリッシャーの「Team 17」は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けソフト『Overcooked: Special Edition』を海外で7月27日にリリースすると発表した。なお同作は日本国内向けにも発売予定となっている。

月はどの国の領土なのか?米放送局NBCが『マインクラフト』を使って複雑な「月協定」を分かりやすく解説
いまから48年前の7月20日、アメリカが打ち上げた宇宙船アポロ11号が月に着陸し、ニール・アームストロング船長らが人類として初めて月の大地を踏んだ…と話すと「月はアメリカの領土なの?」と聞かれるかもしれない。そんな素朴な疑問に対して、NBC Left Fieldが少し変わった方法で答える動画を公開している。

スライム牧場運営ゲーム『Slime Rancher』が8月1日に正式リリース決定
米国の開発スタジオ「Monomi Park」は、『Slime Rancher』を8月1日に正式リリースすると発表した。同作は2016年1月からSteam早期アクセスを通じてPC版が販売されているタイトル。価格は1980円となっており、Steam早期アクセスを終了したあとも値段は変更されない予定となっている。

城壁を築いて国を守る王国運営シミュレーション『Kingdoms and Castles』発売開始。敵が襲ってくる「SimCity」「Banished」
『Kingdoms and Castles』の開発チームは、同作の販売をSteamにて開始した。価格は980円。同作は『SimCity』『Banished』あるいは『Stronghold』といったタイトルから影響を受けて開発が進められてきた作品で、プレイヤーは王国を築き上げつつ侵略してくる敵勢力の撃破を目指すことになる(関連記事)。

「Owlboy」から「Jotun」に「Guacamelee」まで、インディーゲームのヒーローたちが集う乱闘アクション『Bounty Battle』開発中
「Dark Screen Games」は、『Bounty Battle』を開発中だ。同作は多数のインディーゲームのヒーローたちが集まる、いわゆる『大乱闘スマッシュブラザーズ』系の乱闘アクションゲーム。「EVO 2017」でもプレイアブル出展されており、現在はクラウドファンディングサイト「fig」にて開発資金を募るキャンペーンが実施中となっている。

『Hollow Knight』の無料DLC「Hidden Dreams」が8月3日にリリースへ。キュートな手描きキャラが進む探索2Dアクション
開発スタジオ「Team Cherry」は、『Hollow Knight』の無料DLC「Hidden Dreams」を8月3日にリリースすると発表した。『Hollow Knight』は今年2月にリリースされた探索2Dアクションゲーム。プレイヤーは小さき騎士「Hollow Knight」となり、昆虫のようなモンスターたちがうごめく広大な地下帝王国を探索していく。