タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『メトロ エクソダス』ニューゲーム+や開発者コメンタリーが追加。コントローラー感度設定も改善される
『メトロ エクソダス』の最新アップデートによりニューゲーム+や開発者コメンタリーが追加された。『メトロ エクソダス』のキャンペーンクリア後に解除されるニューゲーム+では、武器スロットを制限したり、昼夜サイクルの長さを変えたりと、複数の設定項目をカスタマイズできる。

宇宙ステーションホラー『Observation』もPC版はEpic Gamesストアでの発売に。絶大な信頼を得ていたDevolverに投げかけられる疑念
Devolver Digitalは3月27日、『Observation』のPC版をEpic Gamesストアにて発売すると発表した。No Codeが手がける同作は、PS4およびSteam向けに発売すると告知されていたが、5月21日の海外発売を控えストア移動を発表したことになる。

【UPDATE】『Anthem』アップデート1.0.4配信開始。装飾アイテム入りの報酬箱やレジェンダリ―ミッションを追加するも、新たな問題が浮上
『Anthem』の最新アップデート1.0.4の配信が開始された。装飾アイテム入りの報酬箱「エリシアン庫」やレジェンダリーミッションが追加されたほか、フォート・タルシスから工房へのロード時間無しでのアクセスが可能になるなど、『Anthem』に関する無数の変更・改善が加えられている。

Electronic Arts、約350人のレイオフを実施へ。日本およびロシアの体制も縮小
Electronic Arts(EA)が、全従業員の4%にあたる約350人のレイオフを敢行するようだ。低調な2019会計年度の業績を受け、パブリッシングやマーケティングなどの方針を変更するという。その対象には、日本も含まれるとのこと。

『ファイナルファンタジー15』アップデートとコンテンツ開発が一区切り。最後の生放送では、開発スタッフは謝罪と感謝の言葉並べる
スクウェア・エニックスは本日3月26日、『FINAL FANTASY XV(ファイナルファンタジー15)』の生放送プログラム「アクティブ・タイム・レポート FINAL」を放送し、同作の開発および発信に区切りをつけた。

サイバーパンク・3DダンジョンRPG『Conglomerate 451』発表。改造を重ね死を恐れながら、任務遂行目指せ
パブリッシャー1C Entertainmentは3月26日、『Conglomerate(コングロマリット) 451』を、近日中に早期アクセス配信開始すると発表した。『Conglomerate 451』は、サイバーパンク世界が舞台の3DダンジョンRPGだ。

『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』レトロなPS4版独占要素が公開。『爆走!ニトロカート』のコースも全収録
Activisionは3月26日、『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!(Crash Team Racing Nitro-Fueled)』の最新ゲームプレイ映像を公開した。今回の映像では、まず最初にPS4版向けの独占コンテンツが紹介されている。

『We Happy Few』無料アップデートにより、本編とは逆の立場の警官として遊ぶナイトウォッチモードが追加。サバイバルやサンドボックスも
『We Happy Few』の無料アップデートにより、サバイバル、サンドボックス、そして警官としてプレイするナイトウォッチ、計3つのゲームモードが追加された。『We Happy Few』は麻薬による偽りの幸福に支配された町ウェリントン・ウェルズからの脱出を目指すサバイバルADVだ。

『SEKIRO』の、とある初見殺しが話題に。「ウゥーー!!」と叫びながら突撃してくるアイツ
『SEKIRO』の、とある初見殺しが話題になっている。redditでは『SEKIRO』を遊ぶプレイヤーたちが体験や感想をシェアしているほか、海外ストリーマーたちがことごとく葬り去られていく様子をまとめた動画も公開されている。

『ポケットモンスター ソード・シールド』一部でリークと騒がれた謎の「むし・ドラゴンポケモン」はフェイク。作者が“種明かし”
『ポケットモンスター ソード・シールド』のリーク情報として、一部界隈で話題になった、「むし・ドラゴン」タイプのポケモンがフェイクであることが判明した。フェイク映像を作り出したThrorok氏自身が、その手順を明かしている。