Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
Indie Pick
Devlog
Technical
インタビュー
取材・リポート
コラム
特別企画/PR
現在の人気記事
『スプラトゥーン3』では、AMDの“超解像技術”が採用。『スプラトゥーン3 前夜祭』から体験可能
『エルデンリング』にて“地名同士の大喧嘩”が注目を集める。両者一歩も譲らない、ミニ狭間の地
元任天堂の今村孝矢氏、自身が手がけたゲームが“別ゲーム広告に無断使用されている”のを発見し怒る。『スティールダイバー』をめぐって
Steam終末テキスト探索ADV『ナツノカナタ』正式リリース。高評価作品がついに正式版に、ついでになぜ完全無料なのか開発者に訊いた
許諾を得たVTuberの『アノニマス・コード』ゲーム実況が“原作者権限”により強制終了され波紋呼ぶ。開発者は謝罪するも批判集まる
“『ニーア オートマタ』を出会い系アプリで購入させて突如消える”女性の存在が報告される
スクエニ牧場RPG『ハーヴェステラ』Nintendo Switchダウンロード版予約販売開始。元『ルンファク』開発者も携わる生活ゲーム
Steam高評価スローライフ『Dinkum』約1か月で売上35万本突破。破格の売れ行きを見せる個人開発作の人気の理由とは
「ニンジャスレイヤー」のSteamゲーム、急遽タイトル名変更。そもそも関連ゲームだと認知されてないことに公式が気づく
カルト教団運営&ローグライトアクション『Cult of the Lamb』早くも売り上げ100万本達成。無料の大型アプデやバグ修正などを今後予定
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
English Page
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
山登りアクションゲーム『Celeste』開発者が、『OLDESTE』をいきなり配信。おばあさんをめぐる疑問へのアンサーとして
ニュース
日本一ソフトウェア、新川宗平氏が一身上の都合により代表取締役社長を辞任。後任には取締役会長の北角浩一氏が就任
ニュース
カルト宗教ホラーアクション『The Chant』日本時間11月4日発売へ。瞑想の力で、宇宙的恐怖と対峙せよ
ニュース
非対称型PvP『ゴーストバスターズ/スピリッツ・アンリーシュド』10月19日配信へ。市民を脅かすゴーストにチームで挑む、4対1の幽霊退治バトル
ニュース
立体パズルシューター『Q.U.B.E. 10th Anniversary』9月14日発売へ。あのキューブを用いた謎解きゲームが、追加要素盛り込みリメイク
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
『ヴァンパイア:ザ・マスカレード スワンソング』紹介。ヴァンパイアとなって事件を捜査し、たくみに交渉や説得をしながら陰謀を暴け
レビュー・インプレ
『ゼノブレイド3』レビュー。集大成にして最高傑作。忘れ得ぬ体験を与えてくれる、モノリスソフト12年の結晶(ネタバレあり)
レビュー・インプレ
HORIのアーケードスティック新製品「ファイティングスティックα」レビュー。新システムで生まれ変わった『GBVS』を使ってレポート
レビュー・インプレ
『Stray』レビュー。猫になることで見えてくる、異種族とのつながりの尊さ
レビュー・インプレ
『信長の野望・新生』紹介。復帰勢による、優秀な家臣に頼りっきりの織田信長事前プレイ体験記
インタビュー
インタビュー
“大阪・日本橋”舞台のメイド喫茶運営RPG『電気街の喫茶店』開発者ミニインタビュー。オタクたちが好きなものを詰め込んだ日本橋
インタビュー
新たなインディーゲームパブリッシャー、グラビティゲームアライズの目指す先。新たなIPやビジネスを求めて
インタビュー
Cygamesが本気で作るローグライトアクション『リトル ノア 楽園の後継者』開発インタビュー。なぜローグライトなのか、なぜ『リトル ノア』なのか
インタビュー
『ハースストーン』開発者メディア合同インタビュー。「殺人事件」というテーマや、久々登場の新カードタイプについて聞いてみた
インタビュー
Nintendo Switch『グランダイバー!~がんばれ!ツルハシくん~』開発者インタビュー。アークシステムワークスの挑戦的な本気タイトル、開発経緯などを訊く
インタビュー
取材・リポート
Indie Pick
Indie Pick
ダンジョン探索アクションRPG『Knight Crawlers』開発中、Steamにて11月配信へ。物理演算を取り入れ派手に戦う
Indie Pick
00年代インターネット風ADV『餓史シャチの幸』Steam版が5月4日配信へ。奇妙な個人ホームページの深部に潜る
Indie Pick
モリモリ天地創造サンドボックス『Meor』プレアルファ版が公開中。自由自在に盛って削って、無限ニワトリと戯れる
Indie Pick
写真を介した日本語学習ゲーム『Shashingo』開発中。日本人でも遊びたい、ミニチュアな街の撮影さんぽ
Indie Pick
魔法学校シム『Witchery Academy』開発中。見習い魔法使いとしてのんびり学校生活、授業を通じて魔法のスキルを高める
Devlog
全部
Technical
インタビュー
取材・リポート
PR
『ドラクエ』『FF』を支える“音の技術”。スクエニサウンドシステムに搭載されている音声圧縮コーデックHCAは、開発をどのように助けているのか?
インタビュー
Unreal Engine 5開発スタッフミニインタビュー。オープンワールドゲーム開発を容易にする次世代ゲームエンジン
PR
MMORPG『ブレイドアンドソウル』は、ゲームエンジンアップグレードで大幅進化を果たした。開発陣が語る、大きな進化と変えなかったこと
PR
モバイルゲームの運営を譲り受け「長命化」させるマイネット。彼らはどのようにサービスを移管しているのか?インフラ担当会社ビヨンドと共に内情を明かす
コラム
コラム
Cygames新作『リトル ノア 楽園の後継者』は、既存のローグライトアクション研究成果が詰まっている。良い部分から学び独自性をもたらす
コラム
『エルデンリング』睡眠プレイで狭間の地を巡る。寝かしつければ見えてくる、強敵の胸キュンな可愛さ
コラム
『エルデンリング』と時期被っちゃったけど、GWにでも遊んでほしいゲーム5本
コラム
『原神』の“八重神子騒動”は何が問題だったのか。二転三転を経て巻き戻しになったトラブルの論点
コラム
『レインボーシックス シージ』から離れてしまったすべてのプレイヤーへ、3000時間を捧げた筆者が紹介するシージ今昔
特別企画/PR
PR
“2日で30社商談”の衝撃。アニメ・ゲーム業界向けオンライン商談イベント「アニメ・ゲームサミット」は、どれほど高コスパイベントなのか
PR
「ソニック」未経験者でも『ソニックオリジンズ』は楽しめるのか。クラシック「ソニック」決定版
PR
SFソウルライク『Dolmen(ドルメン)』の恐怖体験がえげつない。死と隣合わせの未知探索
PR
『リネージュW』は、話も世界観も暗すぎてクセになる。「ダーク エルフ」実装前に振り返る、引き込まれるような陰鬱設定
特別企画
『バビロンズフォール』の『ニーア オートマタ』コラボには、どれほど『ニーア オートマタ』要素が散りばめられているのか
ホーム
Devlog
Technical
Technical
プログラミングなどゲーム開発にかんする技術情報のカテゴリです。
最新
最新
特集投稿
人気順
7日間人気
評価順
ランダム
Technical
画面効果その1・パーティクル – PICO-8ゲーム開発入門(12)
Ryosuke Mihara
-
2018-05-18 17:00
Technical
撃たれると痛い……衝突判定その2 – PICO-8ゲーム開発入門(11)
Ryosuke Mihara
-
2017-12-29 12:00
Technical
シンギュラリティは近い……ゲームAIの初歩の初歩 – PICO-8ゲーム開発入門(10)
Ryosuke Mihara
-
2017-09-25 20:30
Technical
ビーム、撃っちゃうね。……繰り返しとテーブルその2 – PICO-8ゲーム開発入門(9)
Ryosuke Mihara
-
2017-06-26 16:16
Technical
1、2、3…無限大……繰り返しとテーブル – PICO-8ゲーム開発入門(8)
Ryosuke Mihara
-
2017-04-24 18:55
Technical
人と物のふれあい……衝突判定 – PICO-8ゲーム開発入門(7)
Ryosuke Mihara
-
2017-03-07 12:36
Technical
効果音を鳴らそう – PICO-8ゲーム開発入門(6)
Ryosuke Mihara
-
2017-02-06 16:58
Technical
3Dグラフィックスで遊ぼう – PICO-8ゲーム開発入門(5)
Ryosuke Mihara
-
2016-12-27 12:06
Technical
コントローラーを使おう – PICO-8ゲーム開発入門(4)
Ryosuke Mihara
-
2016-11-24 17:06
Technical
アニメーションを作ろう – PICO-8ゲーム開発入門(3)
Ryosuke Mihara
-
2016-10-12 13:56
Technical
プログラムで絵を描こう – PICO–8ゲーム開発入門(2)
Ryosuke Mihara
-
2016-08-26 14:10
Technical
PICO–8って何? – PICO–8ゲーム開発入門(1)
Ryosuke Mihara
-
2016-07-01 14:41
PR
インタビュー
落ち物デッキバトル『錬神のアストラル』配信記念インタビュー作曲家編。光田康典氏、下村陽子氏ら豪華メンバー6人が集う
Mizuki Kashiwagi
-
2019-12-26 18:00
異色の戦略系 落ち物デッキバトル『錬神のアストラル』配信記念インタビュー(第3回)。『錬神のアストラル』の作曲家陣として、下村陽子氏、高田雅史氏、土屋昇平氏、西木康智氏、光田康典氏、牧野忠義氏に話をうかがった。
オープンワールド新作『エレックス2』は、すべてが「一度きり」のハードコアRPG。数ある可能性を前に一度切りの人生を楽しむ
PR
2022-02-16 12:00
バンダイナムコスタジオが「オープンワールドも作れる」内製ゲームエンジンを本気で制作中、開発者募集。開発経緯や求める人材について訊いた
PR
2022-02-03 12:00
求人PR
PR
サーバー系企業ビヨンドが、サーバーサイドエンジニアを募集中。運用サイドのノウハウも学べ、多彩な福利厚生あり
AUTOMATON JP
-
2021-11-22 12:00
株式会社ビヨンドは、開発エンジニアを募集中だ。ビヨンドは大阪と横浜、そしてカナダに拠点を構えるIT企業。そんなビヨンドは、現在新しい人材を求めているという。
“新生”グラスホッパー・マニファクチュアが多数人材を募集中!来たれ熱き人。須田剛一氏とスタジオスタッフに社内文化や野望を訊いた。
PR
2022-01-19 12:00
バンダイナムコスタジオが「オープンワールドも作れる」内製ゲームエンジンを本気で制作中、開発者募集。開発経緯や求める人材について訊いた
PR
2022-02-03 12:00
1,997
ファン
いいね
92,396
フォロワー
フォロー
239
購読者
購読
AUTOMATON WEST
Link to AUTOMATON WEST (English site with Article Translations)
レビュー
レビュー・インプレ
『ヴァンパイア:ザ・マスカレード スワンソング』紹介。ヴァンパイアとなって事件を捜査し、たくみに交渉や説得をしながら陰謀を暴け
レビュー・インプレ
『ゼノブレイド3』レビュー。集大成にして最高傑作。忘れ得ぬ体験を与えてくれる、モノリスソフト12年の結晶(ネタバレあり)
レビュー・インプレ
HORIのアーケードスティック新製品「ファイティングスティックα」レビュー。新システムで生まれ変わった『GBVS』を使ってレポート
レビュー・インプレ
『Stray』レビュー。猫になることで見えてくる、異種族とのつながりの尊さ
コラム
コラム
Cygames新作『リトル ノア 楽園の後継者』は、既存のローグライトアクション研究成果が詰まっている。良い部分から学び独自性をもたらす
コラム
『エルデンリング』睡眠プレイで狭間の地を巡る。寝かしつければ見えてくる、強敵の胸キュンな可愛さ
コラム
『エルデンリング』と時期被っちゃったけど、GWにでも遊んでほしいゲーム5本
コラム
『原神』の“八重神子騒動”は何が問題だったのか。二転三転を経て巻き戻しになったトラブルの論点
取材・インタビュー
取材・リポート
『Fate/Grand Order』フェスの“現地会場”でしか味わえなかったものは何か。この大オンライン時代にオフイベントに行く意味を、現地で考えた
インタビュー
“大阪・日本橋”舞台のメイド喫茶運営RPG『電気街の喫茶店』開発者ミニインタビュー。オタクたちが好きなものを詰め込んだ日本橋
インタビュー
新たなインディーゲームパブリッシャー、グラビティゲームアライズの目指す先。新たなIPやビジネスを求めて
取材・リポート
新作オープンワールド『セインツロウ』は、思った以上にストーリーと気配りが効いていた。リブート版先行プレイ感想
取材・リポート
国産Co-opシューター『グリッチバスターズ:スタックオンユー』先行プレイレポ&開発者インタビュー。協力プレイの間口を広げる仕掛けとは
インタビュー
Cygamesが本気で作るローグライトアクション『リトル ノア 楽園の後継者』開発インタビュー。なぜローグライトなのか、なぜ『リトル ノア』なのか
新着記事
ニュース
山登りアクションゲーム『Celeste』開発者が、『OLDESTE』をいきなり配信。おばあさんをめぐる疑問へのアンサーとして
Koutaro Sato
-
2022-08-19 17:24
カナダのゲーム開発者Noel Berry氏は8月17日、Twitterで『OLDESTE』を公開した。人気アクションゲーム『Celeste』の登場キャラクター・おばあさんを主人公にした山登りアクションゲームだ。
日本一ソフトウェア、新川宗平氏が一身上の都合により代表取締役社長を辞任。後任には取締役会長の北角浩一氏が就任
ニュース
2022-08-19 16:29
カルト宗教ホラーアクション『The Chant』日本時間11月4日発売へ。瞑想の力で、宇宙的恐怖と対峙せよ
ニュース
2022-08-19 16:27
非対称型PvP『ゴーストバスターズ/スピリッツ・アンリーシュド』10月19日配信へ。市民を脅かすゴーストにチームで挑む、4対1の幽霊退治バトル
ニュース
2022-08-19 15:48
立体パズルシューター『Q.U.B.E. 10th Anniversary』9月14日発売へ。あのキューブを用いた謎解きゲームが、追加要素盛り込みリメイク
ニュース
2022-08-19 15:16
もっとロードする