Taijiro Yamanaka

Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

どうぶつ列車旅ゲーム『Locomoto』や熱血ロボカスタマイズRPG、リスなりきり公園生活ゲームなど、期待の新作のSteam体験版が一斉配信開始

Amplifier Studiosは2月25日、『Locomoto』『NITRO GEN OMEGA』『Squirreled Away』『Shadowveil: Legend of The Five Rings』の体験版をSteam向けに一斉に配信開始した。新作の体験版配信イベント「Steam Nextフェス」にあわせての配信となっている。

『PUBG』生みの親Brendan Greene氏、“生態学+地質学的リアルな『マインクラフト』”を目指し新作を開発中。10年計画の三部作での最終目標に掲げる

今回Brendan Greene氏は海外メディアの取材に答え、『Project Artemis』におけるビジョンを語った。その中で、同作では「リアルな『マインクラフト』(a realistic Minecraft)」を作ることを目指していると言及し注目が集まっているようだ。

協力2人プレイ“専用”アクション『スプリット・フィクション』、無料でゲーム参加可能な「フレンドパス」がクロスプレイに対応。2人プレイのハードルがさらに下がる

Electronic Artsは2月20日、アクションアドベンチャーゲーム『スプリット・フィクション』にて提供される「フレンドパス」の詳細を発表した。クロスプレイやフレンドパス同士での序盤プレイが可能といった情報が公開されている。