国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。
『Rocksmith 2014 Edition Remastered』がアップデートでUSBマイクに対応。アコースティックギターでもプレイ可能に
Ubisoftは12月13日、『Rocksmith 2014 Edition Remastered』向けの最新アップデートを配信開始し、「Microphone Mode」などを追加した。純粋なアコースティックギターであっても、その生音をUSBマイクで拾って本作をプレイすることが可能になった。
カラフルなドット絵の異世界を冒険する少女のアクション・アドベンチャー『Chronicles of Teddy』PS4版が国内で配信開始
アークシステムワークス株式会社は12月14日、PlayStation 4向け2Dアクション・アドベンチャーゲーム『Chronicles of Teddy: Harmony of Exidus』の配信を開始した。ダウンロード専用で、価格は1500円(税込)。
Xbox 360版『BioShock』『BioShock 2』『BioShock Infinite』が後方互換機能に対応、Xbox One上でプレイ可能に。互換タイトルは300本を突破
マイクロソフトは12月14日、Xbox 360版『BioShock』『BioShock 2』『BioShock Infinite』の3本がXbox Oneの後方互換機能に対応し、Xbox One上でプレイ可能になったと発表した。また、これにより互換対応したXbox 360タイトルが合計300本を超えたことも合わせて発表している。
ファンメイドのローグライク版『Doom』の精神的続編『Jupiter Hell』Kickstarterキャンペーンが目標金額達成し来年末発売へ
ポーランドのインディースタジオChaosForgeは12月13日、現在実施中のSFローグライクゲーム『Jupiter Hell』の開発資金を募るKickstarterキャンペーンについて、初期目標金額の6万英ポンドを集めることに成功したと発表した。
『Castle Crashers』のThe Behemothが手がけるターン制ストラテジー『Pit People』Steam/Xbox One向け早期アクセス販売の開始日が決定
The Behemothは12月12日、現在開発中のターン制ストラテジーゲーム『Pit People』について、Steam版は早期アクセスゲームとして、そしてXbox One版も早期アクセスにあたるGame Previewとして2017年1月13日に発売すると発表した。
『大乱闘スマッシュブラザーズ』の試遊台に毎日通う少年に店員がWii Uをプレゼント。その行為と少年の反応がさまざまな議論を呼ぶ
アメリカでは一足早くクリスマスプレゼントを受け取った一人の少年について話題になっている。Best Buyの『大乱闘スマッシュブラザーズ』の試遊台に毎日のように遊びにくる一人の10代の少年だ。
もし1万人のローマ帝国軍とゾンビが戦ったら、そんな妄想を実現できるUnityタイトル『Epic Battle Simulator』がSteam Greenlightに登場
本作はその名の通り「壮大な戦いをシミュレーション」するためのゲームだ。なにをもって壮大としているかというと、それは兵士の人数。戦場に送り込むことができる兵士の数に制限が設けられていないのだ。
海賊たちよ、お宝を求めて船を出せ。『Sea of Thieves』テクニカル・アルファテストの実施時期など概要が発表
Rareは12月8日、Xbox One/Windows 10向けアクション・アドベンチャーゲーム『Sea of Thieves』の初めてのテクニカル・アルファテストを12月16日から18日にかけて実施するとし、その概要を発表した。
Xbox 360『Shadowrun』『Space Ark』『Shotest Shogi』が新たに後方互換機能対応、Xbox One上でプレイ可能に
マイクロソフトは12月9日、Xbox 360タイトル『Shadowrun』『Space Ark』『Shotest Shogi』が新たに後方互換機能対応したとして、Xbox One上でプレイ可能になったと発表した。
Blizzardが書籍出版部門「Blizzard Publishing」を設立。絶版書籍の再出版や『WoW』の大人のぬり絵を制作
Blizzard Entertainmentは12月8日、同社の書籍出版部門として「Blizzard Publishing」を設立したと発表した。
日本最大級のインディーゲームの祭典、 第5回目となる「A 5th Of BitSummit」が2017年5月に開催決定
BitSummit実行委員会は12月8日、日本最大級のインディペンデントゲームの祭典「BitSummit」について、第5回目となる「A 5th Of BitSummit(フィフス オブ ビットサミット)」の開催が決まったと発表した。
『TowerFall』シリーズ開発元が手がける2D山登りアクション『Celeste』PlayStation 4で発売決定
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第340回目は『Celeste』を紹介する。
コナミが欧米でPCエンジンの海外名「TURBOGRAFX」を相次いで商標登録。「PCエンジンミニ」を期待する声も
株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下、コナミ)がアメリカで「TURBOGRAFX」なる商標の登録を申請していたことが、海外フォーラムNeoGAFなどで話題になっている。
Kickstarterキャンペーンの成功により実現したシャンティシリーズ新作『Shantae: Half-Genie Hero』発売日決定
Wayforwardは12月6日、アクションゲーム『Shantae: Half-Genie Hero』を12月20日に発売すると発表した。本作は同スタジオが2013年に実施したKickstarterキャンペーンの成功によってその開発が実現した、Shantae(シャンティ)シリーズ4作目となる。
「自らが動いた時だけ時間が動く」世界に飛び込め。FPSゲーム『SUPERHOT VR』Oculus Rift/Touch向けに発売
SUPERHOT Teamは12月6日、FPSゲーム『SUPERHOT VR』をOculus Rift向けに発売した。本作は、『SUPERHOT』のVR版。「プレイヤーが動いた時だけ時間が動く」というゲームシステムが特徴。
不可解な死を遂げた一族の記憶を追体験。一人称視点アドベンチャー『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』最新トレイラーが公開
Giant Sparrowは12月3日、インタラクティブ・アドベンチャーゲーム『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと(原題: What Remains of Edith Finch)』の最新トレイラーを公開した。
『Battlefield』の新作は「今後2、3年間は発売しない」EA幹部が発言
今年10月にシリーズ最新作『Battlefield 1』を発売し好評を得ているElectronic Arts(以下、EA)。ただし今後2、3年間は、同シリーズの新作を発売するつもりはないようだ。
ウィンタースポーツゲーム『STEEP』ロケットウィングなどが追加されるシーズンパスの詳細が発表
Ubisoftは12月1日、ウィンタースポーツゲーム『STEEP(スティープ)』のシーズンパスに含まれるコンテンツの詳細を発表した。本作はオープンワールドのアルプスの雪山を舞台に、スキー・スノーボード・パラグライダー・ウイングスーツを体験することができるエクストリームスポーツゲームだ。
少年の視点で恐竜の惑星を探索、PlayStation VR専用アドベンチャーゲーム『Robinson: The Journey』が国内でも発売開始
Crytekは11月30日、PlayStation 4/PlayStation VR専用SFアドベンチャーゲーム『Robinson: The Journey』を日本国内で発売した。価格は7200円(税込)。
美しい島で人々を悩ませる悪の霧の謎を追う、オープンワールド・アドベンチャー『Yonder』がPS4/PC向けに発表。日本語対応も検討中
オーストラリアのインディースタジオPrideful Slothは12月1日、オープンワールド・アドベンチャーゲーム『Yonder: The Cloud Catcher Chronicles』を発表した。
対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』のSteam版が発売決定。12月15日に配信へ
アークシステムワークス株式会社は11月30日、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』のWindows版を12月15日にSteamで発売すると発表した。あわせて公式サイトも公開されている。
小島秀夫氏がPlayStation Experience 2016でパネルディスカッションを実施へ。『DEATH STRANDING』について語る
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは11月29日、アメリカのアナハイム・コンベンションセンターで12月3日(日本時間では12月4日)から2日間開催されるPlayStation Experience 2016のイベントスケジュールを追加発表した。