Taijiro Yamanaka

Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

SNKとカプコンのキャラが激突格闘ゲーム『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』新移植版発表、本日より配信開始。オンライン対戦の快適化など新要素も導入

SNKは7月21日、対戦格闘ゲーム『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』の新移植版を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/GOG.com)/Nintendo Switch/PS4で、Steam版は本日より配信開始。残るプラットフォームでは明日7月22日に配信される。

『スター・ウォーズ 無法者たち』最新ゲームプレイ映像公開も、一部から品質を心配される。一方Ubisoftは「クオリティは高いし発売延期もしない」と断言

Ubisoftは7月18日、『スター・ウォーズ 無法者たち』の新たなゲームプレイ映像を、海外メディアIGNを通じて公開。それを視聴したファンから、本作の品質について不安視する声が寄せられているようだ。

熱血ロボアニメ風アクション『精霊機(スピリットマシン)フレイリート』正式発表。インティ・クリエイツが“エイプリルフールネタ”から本気で開発、日本語ボイス付き

インティ・クリエイツは7月19日、『精霊機(スピリットマシン)フレイリート』を正式発表した。90年代のロボットアニメをイメージしたという、ノスタルジック2Dアクションゲームだ。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』PS5/PS4/Steam向けベータテスト体験版、7月18日配信へ。ストーリーモードやオンライン対戦モードなどを試せる

レベルファイブは7月17日、収集・育成サッカーRPG『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の全世界ベータテスト体験版を、7月18日20時に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/PS4。

カラスいたずらアクション『カラスのおしごと』8月15日配信へ。サンドボックスの町を自由に飛び回って動物のお悩み解決、邪魔する人間には”フン”を落としてイタズラ

デベロッパーのUnbound Creationsは7月17日、アクションアドベンチャーゲーム『カラスのおしごと(Just Crow Things)』を8月15日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/Xbox One。ゲーム内は日本語表示に対応する。

ドット絵庭づくりゲーム『Horticular』かなり好評スタート。癒し系な見た目で自由度高め、ただし管理も大事な造園シム

パブリッシャーのSlug Discoは7月12日、inDirection Gamesが手がけた庭づくりシミュレーションゲーム『Horticlar』を配信した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ゲーム内は日本語表示に対応。本作は、さっそく高い評価を得ている。