Taijiro Yamanaka

Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

格闘ゲーム用PC/PS5/PS4コントローラー「ファイティングコマンダー OCTA Pro」正式発表。カスタマイズ可能な方向キーや背面ボタンを搭載、無線接続にも対応

ゲーム周辺機器メーカーのホリは2月12日、PC/PS5/PS4用コントローラー「ファイティングコマンダー OCTA Pro」を正式発表した。PlayStation公式ライセンスを受ける、格闘ゲーム向けコントローラーだ。

戦略RPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』Steam版ひっそり配信開始。ポストアポカリプス世界で、戦術人形の小隊を率いて戦う

HAOPLAYは2月11日、SUNBORN Informationが手がける戦略RPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』のPC(Steam)版を配信開始。本作はすでにiOS/Android版およびPC版が先行リリースされており、2か月ほど遅れてからの配信となった。

『The First Descendant』毎月アプデでコンテンツ充実化スタート、さっそく3月に「シーズン2 エピソード2」開幕へ。そして今夏のシーズン3は超大型アプデに

ネクソンは2月11日、オンライン協力TPS+アクションRPG『The First Descendant』の最新のアップデート情報を発表。3月にはシーズン2 エピソード2が開幕するほか、シーズン3は今夏に延期される代わりに大規模アップデートになるという。

ブロック積み上げ都市建設ストラテジー『小さな町(Mini City: Mayhem)』Steamにて2月17日配信へ。人口増加に追われつつ、“ミノ”を組み合わせる街づくり

Rogue Duck Interactiveは2月6日、『小さな町(Mini City: Mayhem)』を2月17日に配信すると発表。本作は『テトリス』などに登場するミノのようなブロックを組み合わせ、街づくりをするゲームだ。

『Battlefield(バトルフィールド)』最新作は「2026年3月までの発売」を計画中。シリーズ史上最大規模かつファンの不安も払しょくできる『BF』を目指して

Electronic Artsは2月4日、FPS『Battlefield(バトルフィールド)』シリーズの最新作を、2026年会計年度内に発売する計画であることを明らかにした。また最新作はシリーズ史上最大規模の作品になることも伝えられている。

Nintendo Switch『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』5月8日発売へ。新旧ビジュアルを切替可能、設定した名前で呼んでくれるEVS機能も搭載

コナミデジタルエンタテインメントは2月3日、恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』を5月8日に発売すると発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。本作は1995年発売の『ときめきメモリアル~forever with you~』をリマスター化した作品だ。