『Hearthstone』はゲームというより日課、『The Last of Us』は年末の恒例行事。各ライターが今週遊んだゲーム書きちらし


Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて書きちらします。今回で59回目です。

本日は国内最大規模のアナログゲーム・テーブルゲームイベント「ゲームマーケット」が東京ビッグサイトで開催されています。

 

レンガビンおじさんと口笛娘

The Last of Us™ Remastered_20161207191022
年末に『The Last of Us』をプレイすることが筆者の恒例行事となっております。この1年の間に本作よりも心を揺さぶる作品があったのか、思い出補正抜きで確認するためです。

さて、真っ先に気づいたのが、ここ数年のうちにTroy Bakerさんの声を聞き過ぎて、ジョエルが喋ると頭の中にBakerさんの顔が浮かんでしまうということ。困りました。ジョエルの声が気になるものの、丁寧なキャラクター描写自体は色あせておりません。続編でエリーとジョエルがハッピーになる展開が全く想像できないので、二人のちょっとした掛け合いに涙腺が刺激されます。ビルと別れたあとの車内での微笑ましいやりとりとか、ジョーク本のくだりとか。

結論を言えば、今年もラスアスを超える作品は個人的にはなかったかなぁと。少なくともシングルプレイのゲームに限っていえば。それだけNaughty Dogはハードルを上げてしまったのです。
by Ryuki Ishii

 

プラチナ取らなきゃ明けない野獣狩りの夜。明ける

Bloodborne® The Old Hunters Edition_20161205231845

なんだかんだと軽い気持ちで再開した『Bloodborne』だったんですが、気づけばDLCボス全員屠って毎日聖杯ダンジョン回って武器を揃え秘術揃え、周回してエンディングも揃えてとかやってたらプラチナ取ってました。結局今年は『DARK SOULS 3』『Bloodborne』の二つしかトロフィーコンプしなかったので、傍から見たらただのフロム信者みたいですけどそんなことはありません。ちなみに、次はリマスター版『DARK SOULS 2』をちまちまトロコン目指してみようかなと友人と相談してます。来年はそろそろHDリマスター版『DARK SOULS』発売してくれないかな。あっ『Bloodborne2』とかもやってみたいな。まてよ?ここは原点回帰で『KINGSFIELD』のリメイクを考える時期と言えないだろうか。などと、まるでフロムソフトウェア大好きっ子みたいなことばっかり言ってますけど、本当は来年制作発表してほしいソフトナンバー1は『ARMORED CORE』だったりするんで、決してフロム信者じゃありません。えっ
by Nobuhiko Nakanishi

 

休憩時間はパズルゲームでつぶす

ng-59-sawa
最近やけにカジュアルなパズルゲームに興味がわいています。お気に入りはぶらぶらマッチ3『Intergalactic Bubbles』なんですが、itch.ioで見つけた『Gematombe – Pandora’s Legend』に浮気しています。本作は『パズルボブル』と『アルカノイド』、そこに『ぷよぷよ』を合体させたようなパズルゲームです。ボールを弾いて飛ばすので反射を計算しなければならないのですが、これが「わかっちゃいるけどうまく消せない」を生み出して、なかなか楽しいのです。

二人で対戦すると白熱すること間違いなしなんですが、隣に座っているフランス人がいまいち人付き合いが良くないので一人でCPUと対戦しています。ローカル対戦に付き合ってくれる友人がいる方は、ぜひお試しください。
by Shinji Sawa

 

カードゲームは風俗行くよりずっと安い

ng-59-kawai
『Hearthstone』はゲームというより日課。今月はじめに拡張パック「仁義なきガジェッツァン」がリリースされて、新たなトレンドとメタを研究する楽しみが増えた。先行予約していた50パックに加えて、少し早めのクリスマスプレゼントとして頂いた80パック、ゲーム内マネーで購入した30パックの計160パックを開いて必要なカードは大体揃った。ちなみに5万も突っ込めばほぼ全カードをコンプリートできる。安いキャバクラでドンペリ1、2本開けたと思えば安いものだ。風俗通いよりずっとエコな娯楽といえる。

シーズン毎にレギュレーションが変わるカードゲームでは、流行りのデッキを早期に研究して効率的に勝率を上げられるメタデッキを組み上げるかに全てがかかっている。今回は新カードの影響でReno系OTKの人気が再燃。アグロ1強の時代は終わった。それでもパイレーツ・ウォリアーは超人気。現在勝率8割くらいをキープしている。
by Ritsuko Kawai