新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』発表、8月28日発売へ。学園生活で自由に過ごしパラメータ成長、そして怪物とバトル
本作では、“自分だけのアオハル”を見つける学園生活をテーマにしたゲームプレイを楽しめるという。

フリューは4月24日、学園RPG『ヴァレット/VARLET』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/Nintendo Switch/PS5で、8月28日発売予定。通常版の価格は、ダウンロード版・パッケージ版共に8778円(税込)。
本作は、「自分が何者なのか」という問いに苦悩し成長する少年少女たちとの出会いを通じて、自分の知らない自分自身を探すRPGだ。主人公の学園生活が描かれる一方で、怪物が棲むグリッチと呼ばれる異界が存在する世界観が特徴となる。
『ヴァレット/VARLET』の主人公は、輝星(こうせい)学園の普通科に転校してきた高校2年生。この学園では、「怪物が棲む“異界”が現れ、迷い込めば二度と出てくることができない」という都市伝説が囁かれていたが、主人公は異界・グリッチの存在を目の当たりにし、怪物と多くの人間が入れ替わっている事実を知る。そして、崩壊が迫る学園を救うため、仲間たちとともに戦うこととなる。
本作では、“自分だけのアオハル”を見つける学園生活をテーマにしたゲームプレイを楽しめるという。主人公は、学園のトラブルを解決するギルド(非公式サークル)であるSSS(生活相談室)の室長代行を務めることになり、生徒からの相談に乗ったり、放課後には一緒に過ごしたいメンバーを誘い、カラオケやゲームセンターなどさまざまな場所に寄り道したりできる。SSSには、それぞれ事情を抱えたメンバーが加入してくるとのこと。


本作にはバトル要素も存在し、異界で怪物と戦うことになるようだ。シンプルかつ爽快感があるというタイムラインコマンドバトルが採用され、行動順が示されたタイムラインを見ながら、敵の攻撃への割り込みやキャンセルをおこない連続攻撃をしかけていく。また、ストーリーを進めると2つの異なるバトルスタイルを選択可能に。「先導者」は仲間をバフで強化しながら戦い、「支配者」は自分にもダメージが入る強力なスキルで敵を圧倒できるそうだ。
このほか、ストーリーを進めていく中での選択肢や学校内での行動によって、主人公の性質がパラメータとして蓄積。「光の性質」と「闇の性質」に分けられた計6つのパラメータによって、会話の選択肢が増えたり、バトルに影響をおよぼすスキルが強化されたりするとのこと。


本作は、学園RPG『モナーク/Monark』を手がけたフリューのTeam Noir(チームノワール)が、『クライマキナ/CRYMACHINA』や『なつもん!20世紀の夏休み』など多数の開発実績を持つ株式会社アクリアと協力して開発中だ。シナリオは三雲岳斗氏と伊藤龍太郎氏が手がけ、鈴木一也氏がシナリオ監修を担当。また、BGMには増子津可燦氏が携わり、ほかにキャラクターテーマコンポーザーとしてwotaku氏・煮ル果実氏・OSTER project・吉田夜世氏・Tadano Kaede / A4。氏・ひとしずく×やま△・奏音69氏・大漠波新氏といったクリエイターが名を連ねている。
今回の発表を記念して、主人公役を務める声優の小松昌平さんを始めとしたゲームのキャスト6名が出演する「発表記念放送」が、4月25日午後9時より配信されることが決定。放送内では、本作の最新情報が届けられるほか、OPアニメ映像の初公開もおこなわれるとのこと。また、出演キャストのサインポスターが当たるキャンペーンも実施予定となっており、詳細は本作の公式Xアカウント(@team_noir_info)を確認してほしい。


『ヴァレット/VARLET』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/Nintendo Switch/PS5向けに8月28日発売予定だ。Nintendo Switch/PS5向けパッケージ版は本日より予約受付が開始され、本作のオープニングテーマソング・メインキャラクターテーマソング・SELECT BGMの計17曲を収録した「スペシャルミニアルバム CD」が、メーカー予約特典として用意される。
また、パッケージ版は通常版に加え、数量限定の「Limited BOX」も発売予定。こちらの価格は1万3948円(税込)だ。クリエイティブアートブックやスペシャルアルバムCD2種、特製キャンバスボード、『モナーク/Monark』『Caligula2』主人公制服セットDLCカード、オリジナルステッカーが同梱され、オリジナル描き下ろしBOXに封入される。詳しくは本作の公式サイトを確認してほしい。