RPGで作ったキャラクターを別のRPG作品へ 垣根を超えたキャラ移行システム「Gateway」が発表

BioWareの『Mass Effect』や『Dragon Age』では、"前作から"キャラクターや決断を引き継ぐことができたが、"別のゲームから"、しかも他社のゲームから引き継げる例は珍しい。海外のゲーム開発スタジオTactical Simulations Interactive(以下、TIS)は、キャラクターデータ移行システム「Gateway」を発表した。

 


RPGのキャラクターを別のRPG作品へ

 

sds_archer7

TISは、1980年代から90年代に「Gold Box」シリーズを手がけたStrategic Simulations ,Incのベテランたちによって、昨年設立されたゲーム開発スタジオだ。Gold Boxエンジンを使用した『Pool of Radiance』や『Curse of the Azure Bonds』といった名作CRPGの精神を受け継いだ作品を、世に送り出すことを目指している。現在は第1弾タイトルとなるRPG『Seven Dragon Saga』を開発中。ターンベースの戦闘システムと、詳細なキャラクターカスタマイズを備えたクラシカルなタイトルだ。今年中にもKickstarterにて開発資金の獲得を目指すクラウドファンディングを実施する予定となっている。

今回発表のあった「Gateway」は、対象のRPGタイトル間でキャラクターを移行することができるシステムだ。TIS自身に加え、すでに『Wasteland 2』などを手がけているinXileと、『Shadowrun Returns』など開発したHarebrained Schemesが「Gateway」をサポートすると表明している。ただし詳細な対象タイトルは現時点で明らかにされていない。

海外メディアVentureBeatがTSIのボスDavid Klein氏に確認を取ったところによれば、基本的には名前と性別、年齢と種族が移行できるようだ。それだけでなく、クラスやステータスやスキル、さらには装備や資金なども移行も可能になるという。

「Gateway」は、基準となるキャラクターフォーマットを持つため、対応タイトルの開発者らは、どのゲームからキャラクターがインポートされるのかについて詳細に考える必要はないという。キャラクターと自身のフォーマットのあいだにギャップを感じる場合は、プレイヤーに選択させる質問式UIを使用することが可能である。ゲーム間で種類や数が異なるステータスについては、例えばパワーやライフの平均値を別の1つのステータスに移行することで対処する。

「Gateway」は、『Wizardry』や『Ultima III』からキャラクターを移行できた『The Bard's Tale』や、「Gold Box」シリーズにあったインポート機能から、制限を取り払ったものといったところだろうか。この機能が上手く動作するのならば、プレイヤーはこの3社が発売する現代のRPG最新作にて、オリジナルキャラクターを移行することが可能になる。スチームパンクの世界で絶命しかけていた人類を救う救世主になったかと思えば、ファンタジーの世界にて悪の帝王を倒す英雄になるわけだ。実際に「Gateway」に対応するタイトルがどこまで増えるのかは未知数だが、海外製RPGをプレイしているのなら、今後の動向をチェックしてみるといいだろう。

 

Shuji Ishimoto
Shuji Ishimoto

初代PlayStationやドリームキャスト時代の野心的な作品、2000年代後半の国内フリーゲーム文化に精神を支配されている巨漢ゲーマー。最近はインディーゲームのカタログを眺めたり遊んだりしながら1人ニヤニヤ。ホラージャンルやグロテスクかつ奇妙な表現の作品も好きだが、ノミの心臓なので現実世界の心霊現象には弱い。とにかく心がトキメイたものを追っていくスタイル。

記事本文: 1728