最大8人プレイ対応・賑やかアクション『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』来年2月13日配信へ。東京を舞台に『ファントムブレイカー』の少女たちが大乱戦

 

Rocket Panda Gamesは6月26日、ベルトスクロール型アクションゲーム『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』を2025年2月13日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S。ストアページによると、少なくともSteam版に関しては時差の関係で日本では2月14日配信となるようだ。

本作は、5pb.Games(現MAGES.)が手がけ2013年に発売された『ファントムブレイカー:バトルグラウンド』のリメイク版だ。Rocket Panda Gamesは、2022年に『ファントムブレイカー』のIPをMAGES.から取得しており、対戦格闘ゲーム『ファントムブレイカー:オムニア』に続く新作として本作を開発中。


『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』には、美琴・稚・唯月・柚葉など『ファントムブレイカー』のキャラクターたちが、ドット絵のデフォルメビジュアルにて登場。封印された強大な力を取り戻すべく暗躍する謎の男ファントムに立ち向かう。ステージは、秋葉原や池袋など東京の街を中心に用意され、各キャラクターの多彩な攻撃や必殺技を駆使して戦う。敵を倒すなどして経験値を貯めてレベルアップするとスキルポイントを獲得でき、新たなスキルのアンロックや各種パラメータの強化が可能だ。

リメイクにおいては、Unreal Engine 5を用いてゼロから作り直しているという。よりスムーズで流れるようにチューニングされたバトルシステムなどゲームプレイの改善がおこなわれ、最大8人で楽しめるオンラインマルチプレイはクロスプレイに対応。なお、ローカル協力プレイは最大4人までとなる。

また協力プレイ・対戦プレイ時には、本シリーズに登場した敵キャラクターとしてプレイできる新要素が導入。敵キャラクターならではの能力や戦い方を楽しめるそうだ。このほか、サウンドトラックはオリジナル版に加え、ガールズロックバンド「ファントムブレイカーズ」によるリミックス版も収録される。

 


ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに2025年2月13日配信予定だ。なお少なくともSteam版に関しては、日本では時差の関係で2月14日配信となる模様である。