「爆弾イモムシ」自爆パズルアクション『Öoo』好評率100%の大人気スタート。“気づき”でどんどん攻略広がる、ヒラメキ型メトロイドヴァニア
NamaTakahashi氏は8月8日、探索パズルアクションゲーム『Öoo』をPC(Steam)向けに配信した。

インディー開発者のNamaTakahashi氏は8月8日、探索パズルアクションゲーム『Öoo』を配信した。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作は、さっそく非常に高い評価を獲得している。
本作は、爆弾を駆使して難所を突破しながら、ステージの探索を進めていくゲームだ。短編作品ではあるが、巧みなパズル要素が詰め込まれている。

『Öoo』では、“爆弾イモムシ”と呼ばれるかわいい主人公を操作して、不思議な雰囲気を持つダンジョンのようなステージを探索する。爆弾イモムシには爆弾を生み出せる能力があり、プレイヤーは最大2つまでを同時に設置し、任意のタイミングで爆破可能。爆弾イモムシはジャンプができないが、爆弾を使えば爆風で上に跳んだり、ギャップを飛び越えたりできる。
道中には、大きなカエルが道を塞いでいる場面が随所に用意されており、近くにいる虫をカエルに食べさせると、道を開けてくれる。その虫の元へ向かったり、虫を誘導したりする際にも、爆弾を上手く駆使しなければならない。虫の位置を爆風で動かすことも可能だ。
ステージにはほかにも、特定のオブジェクトを動かすスイッチや、触れると即死となるトラップ、あるいは爆弾で破壊しても一定時間経つと復活するブロックや、設置した爆弾がしばらくするとすり抜けて落ちる足場など、さまざまなギミックが存在。それぞれ爆弾を使ったパズル要素とも絡んでいる。

本作は、PC(Steam)向けに昨日8月8日に配信。Steamのユーザーレビューでは、本稿執筆時点で約200件のうち実に100%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得している。この調子で投稿数が増えれば、「圧倒的に好評」ステータスとなりそうな人気ぶりである。
レビューでは、システムはシンプルにまとめつつ、プレイヤーの知識を活かしてパズルを解かせる巧みなレベルデザインが特に好評だ。本作のステージを進む中では、目の前の難所=パズル要素を通じて、爆弾を使った新たなテクニックを学んでいく必要がある。そのヒラメキへと導く絶妙なレベルデザインに仕上がっているのだ。また、そうして覚えたテクニックの数々は、その後もさまざまな場面で応用することになる。主人公がアビリティを習得するのではなく、プレイヤーが知識を蓄えることで探索可能範囲が広がっていく仕組みであり、レビューでは新しい形のメトロイドヴァニアだと評する意見も複数見られる。
本作の開発者NamaTakahashi氏は、パズルアクションゲーム『ElecHead』を手がけたことで知られるインディー開発者だ。『ElecHead』もまたシンプルながらアイデアの詰まった作品で、Steamのユーザーレビューにて本稿執筆時点で約990件のうち96%が好評とする「圧倒的に好評」ステータスを獲得している。本作『Öoo』は、それに続いて高評価を連発した格好となった。
『Öoo』は、PC(Steam)向けに配信中だ。リリース記念セールとして、8月15日までは20%オフの960円(税込)で購入可能となっている。また、体験版も配信中である。