Nintendo Switch向けセールに約120本追加。『Dead by Daylight』、高評価砂漠の街サンドボックスなど最安値更新ゲームいろいろ

本稿では3月26日にNintendo Switch向けに開始したセールのうち、最安値や初セールとなったタイトルを中心に一部を紹介する。

ニンテンドーeショップにて3月26日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約120本。本稿では、その中から注目タイトルを紹介する。

今回のセールでは、国内大手メーカーから海外インディーゲームまで幅広くラインナップ。セール対象タイトルの総数はそれほど多くはないものの、人気作もお安くなっている。

まずは最安値を更新したタイトルから見ていこう。今回が初セールとなったタイトルもここで紹介する。

Shadows of the Damned: Hella Remastered
・アクションアドベンチャーゲーム『シャドウ オブ ザ ダムド』のリマスター版。悪魔ハンターを生業とする主人公は、最愛の女性が地獄の悪魔王に連れ去られたことで、悪魔が巣食う地獄へと救出に向かう。リボルバー・マシンガン・ショットガンの3種類の銃器や打撃武器に形状が変化する相棒を手に、光と闇の特性を駆使しながら、待ち受ける悪魔たちを倒していく。
税込3344円/20%オフ(ストアページ

きみのまち サンドロック
・荒れ果てた砂漠の街を舞台にするサンドボックスRPG。雇われビルダーとして街で暮らし、住民たちと交流しながら、周辺の遺跡やダンジョンなどを探索。敵と戦うなどし、獲得した資源を作業場に持ち帰り、さまざまな施設やアイテムをクラフトして街を発展させていく。
税込3564円/40%オフ(ストアページ

Air Twister
・『シェンムー』などで知られるゲームクリエイター鈴木裕氏が手がけたファンタジー・シューティングゲーム。奥スクロール形式のレールシューティングとなっており、主人公のショットを駆使しながら、敵の編隊を撃墜していく。また、獲得アイテムを消費して進むアドベンチャーマップでは、主人公の武器や強化、カスタマイズアイテムなどを入手できる。
税込792円/80%オフ(ストアページ

パワフルプロ野球2024-2025 パワフルエディション
・野球ゲーム『パワフルプロ野球』シリーズの現時点での最新作。ローカル・オンラインマルチプレイに対応。好きな球団で日本一を目指す「ペナント」や、オリジナル選手を育成する「サクセス」など多種多様なゲームモードで楽しめる。この「パワフルエディション」には、歴代パワプロシリーズBGMセットなどのDLCが同梱されている。
税込5335円/50%オフ(ストアページ

同じく最安値更新タイトルを紹介。

Dead by Daylight
・オンライン専用の非対称型マルチプレイホラーゲーム。1人のキラーと4人のサバイバーに分かれて対戦し、サバイバー側のプレイヤーはマップ内に点在する発電機をスキルチェックを経て修理し、ゲートを開いて脱出することが目標。一方のキラーとなったプレイヤーは、生存者の痕跡を追い脱出を阻止することを目指す。
税込1610円/65%オフ(ストアページ

Let’s School
・学校の建設と運営をおこなうシミュレーションゲーム。学校施設は、建物を作って教室や食堂などの部屋を配置したり、運動場や駐輪場などを用意したりと、いちから自由に建設できる。そして教師を雇いカリキュラムを組んだり、校則を設定したりなどしながら、生徒たちのやる気と学習成就度を高め、学校としての評価を上げることを目指す。
税込1639円/45%オフ(ストアページ

DAYMARE: 1994 Sandcastle
・サバイバルホラーゲーム『DAYMARE: 1998』の続編。前作の登場人物たちの過去が描かれ、プレイヤーは特別捜査員である主人公となり、人里離れた闇の中にたたずむ軍事研究所に潜入する。そこでは、凶暴な未知の生命体との戦いが待っているほか、謎解き要素も数多く用意されている。
税込2739円/50%オフ(ストアページ

Dead Cells – Return to Castlevania Game+DLCs 同梱版
・ローグライクとメトロイドヴァニアを掛け合わせたローグヴァニア・アクションゲーム。モンスターの巣食う謎の王国を舞台とし、道中で入手できる多彩な武器やスキルを駆使して敵と戦い、さまざまな強化を重ねながら、最後に待ち受けるボスを目指す。この同梱版には、『悪魔城ドラキュラ』とのコラボコンテンツを含むすべてのDLCが収録されている。なお、各単品販売も現在セール中だ。
税込2400円/50%オフ(ストアページ

続いて、これまでの最安値と同額までお安くなっているタイトルをいくつか紹介する。

No Man’s Sky
・自動生成で生み出される無限の宇宙を舞台とするSFアドベンチャーゲーム。惑星に降り立ち探索したり、資源を元に拠点を構築したり、他種族と交易したりなど多様なゲームプレイを楽しめる。発売後も大型アップデートが随時配信されており、コンテンツが拡充されている。
税込2420円/60%オフ(ストアページ

テイルズ オブ シンフォニア リマスター
・RPG『テイルズ オブ シンフォニア』のリマスター版。主人公の少年ロイドは幼馴染のコレットらと共に、シルヴァラントとテセアラという2つの世界を救う冒険をする。オリジナル版からはフルHDリマスターされたほか、一部イベントスキップ機能の追加や操作性の改善などがおこなわれている。
税込3490円/36%オフ(ストアページ

ソニックオリジンズ・プラス
・『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズの初期4タイトルと、ゲームギア向けに発売されたシリーズ12タイトルをリマスターしセットにした作品。16:9画面対応やゲームモードの追加などがおこなわれているほか、プレイアブルキャラクターとしてエミーが新たに登場する。
税込2940円/33%オフ(ストアページ

THE LAST REMNANT Remastered
・RPG『ラスト レムナント』のリマスター版。強大な力をもつレムナントをめぐる戦乱の世を冒険する。バトルでは、味方や敵ユニオンの位置・距離・状態によってコマンドが変化し、戦況が刻々と変化するなか適切な指示を出していくことが重要となる。
税込1751円/60%オフ(ストアページ

引き続き、過去の最安値と同額タイトルを紹介。

Clockwork Aquario – 時計じかけのアクワリオ
・1990年代にアーケード向けに開発されるも、お蔵入りとなってしまった幻の横スクロール・アクションゲーム『時計じかけのアクワリオ』を復刻し移植した作品。ソロプレイおよびローカル2人協力プレイに対応。個性の異なる3人のキャラクターから選択し、カラフルなステージを進み敵を倒していく。
税込286円/80%オフ(ストアページ

GOD EATER 3
・変形する武器・神機を操り、人類の天敵アラガミと戦うアクションゲーム。神機はパーツによりカスタマイズが可能。装甲を構えて突進攻撃をするダイブなどのアクションを駆使し、神機の斬る・撃つ・喰う・守るを切り替えながらアラガミ討伐を目指す。
税込2970円/25%オフ(ストアページ

No More Heroes 3
・殺し屋アクションゲーム『ノーモア★ヒーローズ』シリーズの現時点での最新作。伝説の殺し屋トラヴィス・タッチダウンを主人公とし、ビーム・カタナやデスグローブスキルなどを駆使した爽快アクションが特徴。銀河系スーパーヒーローランキングの頂点を決める戦いに挑む。
税込2244円/70%オフ(ストアページ

ソルクレスタ
・『ムーンクレスタ』『テラクレスタ』の流れを汲む縦スクロール・シューティングゲーム。自機は特徴の異なる最大3機で構成され、プレイ中に自由に分離・合体可能。また、合体時の組み合わせ順や、分離時のフォーメーションによって多彩なショットを撃ち分けられ、これらを駆使しながらステージ攻略やハイスコア獲得を目指す。
税込990円/50%オフ(ストアページ

ニンテンドーeショップでは、ここに挙げたもの以外にも多数のタイトルがセール中だ。タイトルによって終了日が異なるため、詳しくはそれぞれのストアページを確認してほしい。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 7085