Switch 2/Switch向けセールに約440本追加。『サイバーパンク2077』初セール、『ドラゴンクエストIII』HD-2D版など最安値級続々
ニンテンドーeショップにて7月16日、Nintendo Switch 2/Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約440本。

ニンテンドーeショップにて7月16日、Nintendo Switch 2/Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約440本。本稿では、その中から注目タイトルをいくつか紹介する。
今回は、Nintendo Switch 2版『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』や、Nintendo Switch向け『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』などが初めてセールに登場。比較的小規模なカジュアルゲームが多くラインナップされているなか、複数の国内大手メーカーもセールに参加している。

まずは最安値を更新したタイトルから見ていこう。今回が初セールとなったタイトルもここで紹介する。
『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』(Nintendo Switch 2版)
・巨大都市ナイトシティを舞台にするオープンワールドRPG。プレイヤーは主人公のV(ヴィー)となり、傭兵としてフィクサーからの仕事を請け負う。豊富に用意される武器やハッキングスキルを駆使し、またプレイスタイルをカスタマイズしながら、ギャングや警察、あるいはライバルの傭兵などと戦い、自らの評判を上げながら物語を進めていく。本作には拡張パック「仮初めの自由」が初期収録され、またJoy-Con 2のマウス操作やモーション操作にも対応している。
税込8889円/10%オフ(ストアページ)
『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』
・RPG『幻想水滸伝I』と、続編『幻想水滸伝II』のリマスター版セット。中国の古典小説「水滸伝」をモチーフに、紋章を宿す者の宿命が描かれる。シリーズ特有の要素として、冒険をする中であわせて108人の仲間を作ることができ、パーティに編成していない仲間は拠点に滞在。仲間を増やすごとに拠点が発展していく。リマスター版では、倍速機能やオートセーブ機能などが追加された。
税込4400円/20%オフ(ストアページ)
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』
・RPG『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のHD-2Dリメイク版。戦士オルテガの子である主人公となり、さまざまな職業のキャラクターを最大3人仲間に引き入れて、闇の国より現れた魔王バラモスを倒すことを目指し冒険する。新要素として、保護したはぐれモンスターでパーティを組み、モンスター同士の勝ち抜き戦をおこなうモンスター・バトルロードや、職業のまもの使いが導入されている。
税込4990円/35%オフ(ストアページ)
『FREEDOM WARS Remastered』
・生まれながらにして懲役100万年を科された重犯罪者として戦うアクションゲーム『FREEDOM WARS』のリマスター版。ソロプレイおよびローカル最大4人・オンライン最大8人でのマルチプレイに対応。プレイヤーは、立体高速戦闘が可能な特殊兵器・荊(イバラ)を駆使し、巨大な敵アブダクターから市民を奪還して、自身に科せられた懲役を減刑していくことを目指す。オンラインマルチプレイでは協力プレイのほか、最大4対4のPvPモードも用意されている。
税込2475円/50%オフ(ストアページ)

同じく最安値更新タイトルを紹介。
『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』
・SNKとカプコンがコラボした格闘ゲーム『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』の移植版。ソロプレイおよびローカル2人、オンライン最大9人での対戦に対応。『THE KING OF FIGHTERS』シリーズや『ストリートファイター』シリーズなどから総勢36体のキャラクターが参戦。オンライン対戦では、シングル戦やダブルイリミネーション戦、またリーグ戦の中から大会形式が選べるトーナメントモードが用意されている。
税込2384円/20%オフ(ストアページ)
『オクトパストラベラー II』
・RPG『オクトパストラベラー』の続編。ソリスティアと呼ばれる新たな土地と新たな時代を舞台に、旅の目的の異なる8人の主人公から1人を選択して冒険する。主人公ごとに異なるフィールドコマンドや、ジョブとアビリティの組み合わせておこなうキャラクター育成要素などが特徴。
税込3120円/60%オフ(ストアページ)
『魂斗羅 オペレーション ガルガ』
・アクションシューティングゲーム『魂斗羅』シリーズ1作目のリメイク版。ソロプレイおよび最大4人でのローカル協力プレイに対応。多彩な武器を駆使して8つのステージを進み、待ち構える敵軍と各エリアのボスの撃破を目指す。タイムアタックや武器使用制限などに挑戦できるチャレンジモードも収録されている。
税込1925円/50%オフ(ストアページ)
『ウルトラ怪獣モンスターファーム』
・『モンスターファーム』と「ウルトラマン」がコラボしたウルトラ怪獣育成シミュレーションゲーム。怪獣ブリーダーとしてパートナー怪獣を育成・合成し、大会でのバトルを重ねて、最強ブリーダーを目指す。ウルトラ怪獣は、バルタン星人やゼットン、ゴモラなど200種類以上が収録。エサやりやトレーニング、修行、冒険などさまざまな方法で育てられるほか、ウルトラ怪獣同士を合成する要素も用意されている。
税込2990円/55%オフ(ストアページ)

以下では、これまでの最安値と同額までお安くなっているタイトルを紹介する。
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』
・「遊☆戯☆王」のデジタルゲームシリーズの初期作品うち、『遊戯王デュエルモンスターズ』から『遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2』までの14タイトルをセットにした作品。巻き戻し/早送り、簡単リセット機能が追加されたほか、『遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記』と『遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3』はオンライン対戦にも対応している。
税込4840円/20%オフ(ストアページ)
『ウィッチャー3 ワイルドハント』
・『ウィッチャー』シリーズの現時点での最新作となるオープンワールドアクションRPG。怪物狩りを生業とする「ウィッチャー」であるリヴィアのゲラルトは、謎の軍勢「ワイルドハント」から逃れる養女シリを探し出す指名を果たすため、大陸の冒険へと身を投じる。なお、拡張パックDLC「無情なる心」と「血塗られた美酒」を同梱した「コンプリートエディション」も75%オフセール中だ。
税込1397円/75%オフ(ストアページ)
『スーパーモンキーボール バナナランブル』
・ボールに入ったおサルを転がしてゴールを目指すアクションゲーム。ソロプレイおよびローカル最大4人、オンライン最大16人でのマルチプレイに対応。最大4人での協力プレイも可能な200種類のステージが用意され、また競争したり、点数を競ったりとさまざまなルールで対戦できるバトルモードも楽しめる。
税込3293円/40%オフ(ストアページ)
『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』
・『ウマ娘 プリティーダービー』のスピンオフとなるアクションゲーム。ソロプレイおよび最大4人でのローカル・オンラインマルチプレイに対応。総勢25人のウマ娘が登場し、5人1組でチームを組んで、大障害・バスケ・ドッジ・大食いの4競技に挑む。好きなウマ娘や家具を配置して自分だけの部室を作成できる部室モードも収録されている。
税込1936円/60%オフ(ストアページ)

『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』
・『ペルソナ5』のエンディングから約半年後の物語を描いたアクションRPG。日本各地で謎の怪事件が発生し、歪んだ大人の認知世界パレスの復活が疑われるなか、心の怪盗団が夏休みにふたたび集結。主人公だけでなく怪盗団メンバーもそれぞれを直接操作し、ペルソナを駆使したアクションで敵シャドウと戦いながら、怪事件の解決を目指す。
税込2904円/70%オフ(ストアページ)
『スノーランナー – 2-Year Anniversary Edition』
・過酷な悪路に挑むドライブシミュレーションゲーム。ソロプレイおよび最大4人でのローカル・オンライン協力プレイに対応。シベリアやアメリカ・ミシガン州などを舞台にしたオープンな環境のマップが用意され、全天候型の車両で泥道や雪原、急流などを走破してミッション完遂を目指す。「2-Year Anniversary Edition」には、追加のマップや車両などのDLCを入手できるYear 1 PassとYear 2 Passが同梱されている。
税込4990円/50%オフ(ストアページ)
『ウルトラエージ』
・遠い未来の文明崩壊後の地球を舞台にするスタイリッシュアクションゲーム。宇宙コロニーに避難した人類が物資不足にあえぐなか、主人公は人類の生存のカギとなるものを探すべく地上を探索する。ステージではロボットなどの敵が現れ、プレイヤーはさまざまなタイプのブレードでのコンボアクションや、探索にも活躍するワイヤーアクションを駆使して戦う。また、資源を集めての武器強化要素も存在する。
税込1320円/60%オフ(ストアページ)
『グランダイバー!~がんばれ!ツルハシくん~』
・ちょっとポンコツなロボット・ツルハシくんを導くローグライク&ストラテジーゲーム。地下の最深部に眠るレア物質を目指し、目的地に誘導ピンを置きツルハシくんを誘導して、敵が潜む地中を掘り進めていく。道中にある中継地点ではお助け機能を活用できるほか、拾った素材でツルハシくんを強化できるクラフト要素も用意されている。
税込990円/40%オフ(ストアページ)
ニンテンドーeショップでは、ここに挙げたもの以外にも多数のタイトルがセール中だ。タイトルによって終了日が異なるため、詳しくはそれぞれのストアページを確認してほしい。また、Nintendo Switch向けゲームのNintendo Switch 2との互換性に関しても、各ストアページに動作確認状況が掲載されている。