Nintendo Switch 2では「NINTENDO 64 Nintendo Classics」を“巻き戻し機能あり・ブラウン管テレビ風”でプレイできる。6月5日の無料アプデで実装へ
「Nintendo Switch Online + 追加パック」加入者向けサービスである「NINTENDO 64 Nintendo Classics」について、任天堂は6月5日に新機能を追加するアップデートを実施すると発表した。

任天堂は5月28日、「Nintendo Switch Online + 追加パック」加入者向けサービスである「NINTENDO 64 Nintendo Classics」について、無料アップデートを6月5日に配信し、3つの新機能を追加すると発表した。
「NINTENDO 64 Nintendo Classics」は、ラインナップされたNINTENDO 64向けゲームが、Nintendo SwitchおよびNintendo Switch 2で遊び放題となるサービスだ。なお、従来は「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」と呼ばれていたが、Nintendo Switch 2の発売日である6月5日以降は、同種のサービスは「Nintendo Classics」に名称が順次変更される。

無料アップデートにて追加される新機能は、まずは「巻き戻し機能」が挙げられる。ゲームプレイ中にミスした際などに、少しだけ時間を巻き戻してやり直せる機能だ。一定の時間の範囲で、各シーンをプレビューしながら任意の地点まで巻き戻すことができる。なお、この機能はNintendo Switch 2のみ対応する。
また、こちらもNintendo Switch 2のみ対応となるが、設定画面に「アナログフィルター」が追加される。画面全体に、ブラウン管テレビで表示させたような効果を適用する設定だ。NINTENDO 64が展開されていた当時のプレイ感覚を再現することができる。


そしてNintendo Switch 2/Nintendo Switch両対応の新機能としては、「操作をみる / かえる」機能が追加予定。プレイ中のゲームにおいて、コントローラーのどのボタンでどの操作をおこなうのかを確認できるほか、好きなボタンに好きな操作を割り当てるカスタマイズにも対応する。同機能に対応するコントローラーは、Joy-Con 2・Joy-Con・Nintendo Switch 2 Proコントローラー・Nintendo Switch Proコントローラー・NINTENDO 64コントローラーである。
「NINTENDO 64 Nintendo Classics」では、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』や『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』『スーパーマリオ64』『スターフォックス64』『ゴールデンアイ 007』『パーフェクトダーク』『バンジョーとカズーイの大冒険』など多数のゲームが配信中。先日には、国内未発売だった『Ridge Racer 64』も配信開始された。新機能の追加により、さらに楽しみやすくなることだろう。
「Nintendo Switch Online + 追加パック」加入者向けサービス「NINTENDO 64 Nintendo Classics」の無料アップデートは、Nintendo Switch 2の発売と同日である6月5日に配信予定だ。同サービスの詳細は公式サイトを確認してほしい。