初代『Fallout』をプレイできる『Fallout: New Vegas』のMod「Fallout The Story」が製作中、開発3年目にして新ゲームプレイ映像が公開

海外のMod開発チームが、『Fallout: New Vegas』上にて初代『Fallout』をプレイできるMod「Fallout The Story」を開発中だ。

海外のMod開発チームが、『Fallout: New Vegas』上にて初代『Fallout』をプレイできるMod「Fallout The Story」を開発中だ。同Modプロジェクトは2012年よりスタートしており、約3年間にわたりひそかに開発が進められてきた。先月から新たなゲームプレイ映像がYouTubeへと投稿されており、『Fallout 4』の熱狂と共にあらためてファンやメディアからの注目を集めている状況だ。

前提知識として、『Fallout』シリーズはもとはBethesda Softworksのフランチャイズではなく、Interplay EntertainmentとBlack Isle Studiosによって生みだされたタイトルだ。初代『Fallout』と『Fallout 2』は、当時主流だった見下ろし視点型のターンベースRPG作品であり、後にBethesdaが『Fallout』シリーズの権利を取得し現在の『Fallout 3』以降のスタイルを確立した。

「Fallout The Story」は、初代『Fallout』の物語を『Fallout 3』以降のスタイルでプレイしようというModプロジェクトである。初代『Fallout』のストーリー通りに、プレイヤーはVault 13の住人となり、Vaultの浄水装置を修理するため荒廃した核戦争後の世界を探検してゆく。ゲームの舞台となるのは2161年で、その後シリーズ作品は2241年の『Fallout 2』、2277年の『Fallout 3』、2280年の『Fallout: New Vegas』、2287年の『Fallout 4』と続く。

NexusModsでの開発チームの報告によれば、現時点では「Vault 13」から「Junktown」までの区画がある程度は完成しており、それ以降のエリアはまだ開発に着手したばかりのようだ。クエストの再構築などに加え、ランダムエンカウントを備えたまったく新しいトラベルシステムも搭載予定。2013年には権利問題に配慮してボイスワークの再収録にのぞんだことも伝えられており、まだまだやるべき仕事はたくさんあるようだ。

それぞれのスタイルに独自の面白さがあるが、初期の『Fallout』シリーズの見下ろし視点RPGと、現在の3Dグラフィックで描かれるシューター的なRPGスタイルを比較すると、現代のプレイヤーがより馴染みやすいのは後者の方だろう。完成まではもうしばらくかかりそうだが、今後除く方に期待したい。

Shuji Ishimoto
Shuji Ishimoto

初代PlayStationやドリームキャスト時代の野心的な作品、2000年代後半の国内フリーゲーム文化に精神を支配されている巨漢ゲーマー。最近はインディーゲームのカタログを眺めたり遊んだりしながら1人ニヤニヤ。ホラージャンルやグロテスクかつ奇妙な表現の作品も好きだが、ノミの心臓なので現実世界の心霊現象には弱い。とにかく心がトキメイたものを追っていくスタイル。

記事本文: 1728