TBS朝番組「ラヴィット!」のゲーム『LAPPY GAMES』、早くも8月20日発売へ。ラッピーが仁義なく戦う、4人対戦アクションゲーム

TBS GAMESは8月13日、『LAPPY GAMES』のNintendo Switch版を8月20日に、PC(Steam)版を8月27日に配信すると発表。本作はTBSテレビの朝番組「ラヴィット!」のキャラクター、ラッピーを主人公とするアクションゲームだ。

TBS GAMESは8月13日、対戦アクションゲーム『LAPPY GAMES』のNintendo Switch版を8月20日に、PC(Steam)版を8月27日にそれぞれ配信すると発表した。価格は800円(税込)。

本作は、TBSテレビの朝番組「ラヴィット!」のキャラクターであるラッピーを主人公とする作品だ。販売元のTBS GAMESは、TBSテレビのゲーム事業部門である。

『LAPPY GAMES』は、ソロプレイおよび最大4人でのオンライン対戦に対応。Nintendo Switch版はローカル4人対戦にも対応するようだ。プレイヤーはラッピーを操作し、制限時間があるなか、ステージに現れるハートを集めていく。そして3ラウンドをプレイした合計で、もっとも多くのハートを獲得したプレイヤーが勝利だ。

ステージはいくつかの種類があり、足場が組まれているほか、特殊なギミックが配置されることもある模様。たとえば、扇風機が強力な風を送り出していたり、踏むと大きなタライが落下したり。あるいは、ステージ外から爆弾が次々に投げ込まれるようなイベントが発生することもあるようだ。ラッピーにはHPゲージのようなものはないが、タライなどが直撃すると一定時間行動不能になってしまう。

プレイ中にはカプセルが出現することがあり、それをキックするとスペシャルアクションが発動。ラッピーが巨大化したり、ロケットを持ってステージを縦横無尽に飛び回ったりし、ほかのプレイヤーを妨害できる。また、ステージの足場の一部はスペシャルアクションによって破壊でき、落下してしまうとリスポーンするまで一定時間待たないといけない。

このほか、ラッピーには見た目のカスタマイズ要素が用意され、頭や身体といった部位ごとにさまざまなコスチュームアイテムが用意。そうしたカスタマイズ用アイテムは、ステージにて集めたハートを使いガチャを回して交換することができる。収集要素にもなっており、入手したアイテムは図鑑にコレクションされていくそうだ。

『LAPPY GAMES』は、Nintendo Switch版が8月20日に、PC(Steam)版は8月27日に配信予定だ。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 7410