ゲーム開発ツール「GameMaker Studio 2」が正式発表。プログラミング知識に頼らないゲーム開発可能、新たなUIや機能を搭載へ

スコットランドのYoYo Gamesは、「GameMaker Studio 2」を正式発表した。初代「GameMaker Studio」に続くゲーム開発ツールで、前バージョンを改善・拡張するため一から再構築されたものになるという。

スコットランドのYoYo Gamesは、「GameMaker Studio 2」を正式発表した。初代「GameMaker Studio」に続くゲーム開発ツールで、前バージョンを改善・拡張するため一から再構築されたものになるという。新たなコードベース、新規UIなどが盛り込まれている。発表と共に「GameMaker Studio 2」の魅力を伝えるトレイラーも公開されている。

トレイラーでは新たなドラッグ&ドロップ対応UIや機能が披露。ノードを繋いでゲームを構築していく様子が確認できる

「GameMaker Studio」は、1999年からリリースされ続けているゲーム開発用の総合ツールだ。プログラミングの知識がなくともドラッグ&ドロップでゲームを開発できることが魅力で、特にコリジョンなどの2Dアクションゲーム開発に必要な機能に強い面が特徴。インディーゲーム界隈では『Hotline Miami』『Undertale』『Hyper Light Drifter』など人気の2Dビジュアルゲームで採用されている。

「GameMaker Studio 2」では、前バージョンのモジュールで利用可能プラットフォームを拡張していくようなビジネスモデルから、プラットフォーム毎に独立したライセンスを取得する方式に変更されている。ローンチ時にはデスクトップライセンス(Windows/Mac/Linux)がリリースされ、価格は99.99ドル。Webライセンスは149.99ドル、UWPライセンスとモバイルライセンスは399.99ドルとなる予定。Professional版を購入してからプラットフォーム毎のモジュールを購入していた前バージョンとは異なり、初めから利用したいプラットフォームに絞って購入することができる仕様となっているようだ。

なお期間限定ながらも、前バージョンのプロフェッショナル版を所有しているユーザーは40パーセントオフで各ライセンスを、マスターコレクション版を所有しているユーザーは50パーセントオフにて全ライセンスを購入できるそうだ(ただし各ライセンスの価格や値下げ率は発売前に変更される可能性もあるとのことなので、購入予定者はこちらのページを随時チェックして欲しい)。また1プロジェクト毎のリソース数が限定された無料トライアル版も配信されるという。現在はオープンベータテストも実施されており、YoYo Gamesは参加したいユーザーはTwitterやFacebookで最新情報を追うようにと伝えている。

Shuji Ishimoto
Shuji Ishimoto

初代PlayStationやドリームキャスト時代の野心的な作品、2000年代後半の国内フリーゲーム文化に精神を支配されている巨漢ゲーマー。最近はインディーゲームのカタログを眺めたり遊んだりしながら1人ニヤニヤ。ホラージャンルやグロテスクかつ奇妙な表現の作品も好きだが、ノミの心臓なので現実世界の心霊現象には弱い。とにかく心がトキメイたものを追っていくスタイル。

記事本文: 1728