Nintendo Switch『ドカポン3・2・1 スーパーコレクション!』発表、来年1月29日発売へ。『ドカポン』シリーズ元祖三部作を収録、友情破壊ゲームが蘇る
STINGは10月31日、RPG風ボードゲーム『ドカポン3・2・1 スーパーコレクション!』を発表した。

デベロッパーのSTINGは10月31日、RPG風ボードゲーム『ドカポン3・2・1 スーパーコレクション!』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、2026年1月29日発売予定。ダウンロード版に加えパッケージ版も発売予定で、パッケージ版の希望小売価格は3960円(税込)とされている。
本作は、1990年代にスーパーファミコン向けに発売された『ドカポン』シリーズの初期三部作を移植し、セットにした作品だ。新たな機能の追加もおこなわれる。

『ドカポン3・2・1 スーパーコレクション!』に収録されるのは、『ドカポン王国Ⅳ~伝説の勇者たち~』『ドカポン3・2・1~嵐を呼ぶ友情~』『ドカポン外伝~炎のオーディション~』の3作品だ。いずれもRPG風ボードゲームであり、ソロプレイおよび最大4人対戦に対応。『ドカポン』シリーズならではの“妨害と逆転”の緊張感、プレイヤー同士の駆け引き、そして資産争奪の醍醐味を楽しめる。
『ドカポン王国Ⅳ~伝説の勇者たち~』は、シリーズの原点となる作品だ(「Ⅳ」は4人対戦対応を強調したものとされる)。ドカポン王国にモンスター軍団が出現し、4人の勇者が召集されるも、モンスター退治で協力するどころか逆に争うことに。プレイヤーはルーレットを回し、止まったマスでイベントやモンスター討伐、勇者同士での対決などをしてお金を稼ぎ、勇者間での資産を競い合う。


『ドカポン3・2・1~嵐を呼ぶ友情~』には、シナリオモードやバトルロイヤルといった新要素が導入。シナリオモードは全7章で展開され、ドカポン王国にふたたび魔の手が迫るなか、勇者たちは友情と裏切りの熱戦を繰り広げ、王国一の大金持ちになることを目指す。また本作は、キャラクターデザインを漫画家の柴田亜美氏が手がけたことも特徴となっている。
『ドカポン外伝~炎のオーディション~』では、小型マップや一方向進行など、テンポ重視のゲームプレイが採用。オリジナル版では「30分一本勝負!」というキャッチフレーズが付けられていた。また、バトルにはカードを駆使する要素も導入されている。


今回発表された移植版には、どこでもセーブ&ロード機能や最大3倍速プレイ機能が追加。また、各シリーズ毎の当時の説明書を閲覧でき、説明書モードでは説明書を開きながらのプレイも可能とのこと。さらに、『ドカポン3・2・1~嵐を呼ぶ友情~』の説明書には柴田亜美氏のキャラ原画が追加されるそうだ。
『ドカポン3・2・1 スーパーコレクション!』は、Nintendo Switch向けに2026年1月29日発売予定だ。パッケージ版については、本日より各小売店にて予約受付が開始されている。なお、パッケージ版はリバーシブルジャケット仕様になる予定で、開発元STINGは、どのタイトルのイラストを裏面に採用するかSNS上でアンケートをおこなっている。詳しくは以下の投稿を参照してほしい。





