コレコ・ビジョンのコレコ、カートリッジ専用の新型家庭用ゲーム機「コレコ・カメレオン」を発売へ。Retro VGSプロジェクトと協力


かつて1980年代にコレコ・ビジョンを開発・販売していたアメリカの玩具メーカーのコレコは、新たなカートリッジ専用家庭用ゲーム機「コレコ・カメレオン」を正式発表した。「コレコ・カメレオン」は、先日より進められていた「Retro Video Game Systems(以下、Retro VGS)」プロジェクトのチームと共同開発する形でリリースされるという。ディスクメディアやダウンロード販売が主流の昨今、無謀にも思えるカートリッジ専用の新型ゲーム機が市場に殴りこみをかけることとなる。

参考記事: 現代に蘇るカートリッジ式の最新ゲーム機「Retro VGS」今夏Kickstarterファンディングを開始
参考記事: ディスクではなくカートリッジ式、ネット接続は無し。“Atari Jaguarの型”で蘇る新型ゲームハード「Retro VGS」が海外で始動【UPDATE】

「Retro VGS」とは、今年5月にその存在が明らかにされたカートリッジ媒体の新型ゲームハードだ。「Retron 5」や「レトロフリーク」のような互換ハードではなく、まったく新しいカートリッジ規格と共に開発されるハードとしてひそかな注目を集めていた。同ハードは今年9月にIndiegogoで195万ドルを集めようとするも失敗しており、今回コレコと協力しハード名に「コレコ」の名を冠することでプロジェクト実現へと漕ぎ着けたようだ。ただ海外メディアRetro Gamerの報道によれば、今回この「コレコ・カメレオン」もKickstarterにて開発資金を募る予定だという。

コレコがかつて開発・販売していた「コレコ・ビジョン」は、1982年から1984年のあいだにリリースされたゲームハードだ。Atari2600やAtari5200と同時期に存在していたハードで、『ドンキーコング』を収録していたほか、当時出揃っていたAtari2600タイトルがプレイできるなどの魅力があり、合計で100万体以上のセールスを記録した。なお「Retro VGS」の試作機は「Atari Jagur」の型番を利用して製造される予定とされていたが、「コレコ」の名を関した「Atari Jagur」型番のハードがリリースされるという構図はどこか面白い。

今後の展開で注目となるのは、やはりソフトウェアのラインナップだろう。「Retro VGS」プロジェクトを率いてきたのは、レトロゲーム専門雑誌「Retro Magazine」を長年出版してきたMike Kennedy氏。Kennedy氏の伝える「Retro VGS」の魅力は、カートリッジは耐久性がある、さらに現在レトロ風ゲームが人気だからハードも需要があるというどこか的を得ていないもので、今後「コレコ」の協力によりどういう落とし所へ持っていくのかは気になるところである。