最大33人乱戦バトロワゲーム『ASURAJANG(アスラジャン)』初の大型アプデ配信。経験値“倍増”でキャラ成長がスピーディーに、キャラ使いやすさアップなどさまざま調整

G・O・Pは4月3日、D ZARDが手がけた『ASURAJANG』向けにメジャーアップデートを配信。初の大型アプデとなる本アプデでは、獲得経験値の増加やキャラの調整などが実施されている。

パブリッシャーのG・O・Pは4月3日、D ZARDが手がけた対戦アクション・バトルロイヤルゲーム『ASURAJANG(アスラジャン)』向けに、初のメジャーアップデートを配信したと発表した。本作は、PC(Steam/公式サイト)向けに基本プレイ無料にて配信中。

本作は、最大33人で生き残りをかけて戦う、アニメ調グラフィックのバトルロイヤルゲームだ。プレイヤーは、十二支などをモチーフにした個性豊かなキャラクターたちから選択し、ソロまたは3人チームを組んでプレイする。

『ASURAJANG』には10体以上のキャラクターが用意され、それぞれ固有のアクションと究極技が存在。究極技は攻撃だけでなく、味方のサポートにも活躍する強力な技だ。本作の戦闘システムは、打撃アクションとスキルを組み合わせたものとなっており、格闘ゲームをプレイするような連携攻撃と一瞬の隙を突いた反撃が重要となる。また、地形破壊や着陸地点の選択といった戦略的要素も駆使して勝利を目指すのだ。

今回本作として初めてのメジャーアップデートが配信された。まず、バトルロイヤルプレイで獲得できる経験値と、デイリーミッション完了で得られる経験値が、約3倍へと大幅に増加。ウィークリー/シーズンミッション完了で得られる経験値も、最大で約2倍に増加されている。これにより、今までよりもスピーディーにキャラクターを成長させることが可能になったとのことだ。

そのキャラクターについては、全キャラクターを対象にバランス調整が実施。より持続的な戦闘を可能とすべく、基本体力再生値を5から10に変更された。さらに、特定のキャラクターについてはスキルの調整もおこなわれている。たとえば、ムイムイの究極技は味方への誤爆がなくなり、チーム戦で使いやすくなっているとのこと。また、これまで特定条件でしか解放できなかったキャラクターが存在したが、すべてのキャラクターがゲーム内通貨「ファイトマネー」でも解放できるよう変更されている。

このほか、消耗品の「鉤」や「麻酔銃」のダメージ量の調整によるバランス改善、「マンゴージュース」の効果の「気力回復速度300%増加」への変更も実施。さらにマッチングサーバーについて、アメリカ東部と西部が統合され、ヨーロッパ東部と西部も統合。一方オセアニア・中東サーバーが削除され、より快適な対戦が楽しめるように最適化されたとのこと。アップデートのさらなる詳細はパッチノートを確認してほしい。

本作は、今年3月27日に正式サービスが開始。多くのプレイヤーを集める一方で、Steamユーザーレビューは本稿執筆時点で約600件のうち65%が好評とする「賛否両論」ステータスとなっている。不評レビューでは、ゲームバランスの問題やサーバーの不具合などが多く指摘。開発元は随時対処するなか、プレイヤーからのフィードバックをもとにしたメジャーアップデートを今回実施した格好だ。今後も、バランス調整や新コンテンツの追加を継続的におこなっていく計画とのことである。

『ASURAJANG(アスラジャン)』は、PC(Steam/公式サイト)向けに基本プレイ無料にて配信中だ。PS5/Xbox Series X|S版のリリースも今後予定されている。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 7109