
『G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌』いきなり配信開始。アトラスのフィーチャーフォン向けRPG、18年ぶりに復刻
ジー・モードは8月29日、RPG『G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌』を配信した。

ジー・モードは8月29日、RPG『G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌』を配信した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch。価格は1800円で、現在ローンチセールとして10%オフの1620円(共に税込)で購入可能だ。
本作は、アトラスの『真・女神転生』シリーズ作品のひとつ。フィーチャーフォン向けに2007年に配信された『真・女神転生 東京鎮魂歌』の移植版だ。

『G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌』では、突如崩壊し悪魔が徘徊するようになった東京の街を舞台に、生き残った主人公の冒険が描かれる。「悪魔交渉」「悪魔合体」「主人公の属性」などの、『真・女神転生』シリーズでお馴染みのシステムが踏襲され、悪魔交渉によって仲間にした悪魔・仲魔と最大3人のパーティを編成して行動する。また、過去に仲魔にした悪魔を「邪教の館」で再召喚ができる「悪魔召喚」システムも導入されている。
戦闘に勝利することで、主人公だけでなく仲魔も経験値を入手し、レベルアップすると力・知・魔・体・速・運のポイントを獲得。そのポイントを割り振って自分好みに育成できる。また、特定の武器に仲魔を合体させる「剣合体」のシステムが搭載され、主人公の装備を強化しながらダンジョンの攻略を目指すのだ。


ジー・モードは本日8月29日に公式番組「じもチューブ第9回」をYouTubeにて放送し、その中で本作の配信開始を発表した。事前にリリース日は予告されていなかったため、サプライズ配信となった。同社は、「G-MODEアーカイブス+」としてかつてのフィーチャーフォン向けゲームを復刻しており、本作はその5周年記念タイトルとなる。
『G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌』は、PC(Steam)/Nintendo Switch向けに配信中だ。ローンチセールとして、PC(Steam)版は9月12日1時59分まで、Nintendo Switch版は10月27日23時59分まで、それぞれ10%オフの1620円(税込)にて購入可能となっている。
ちなみに先述した公式番組内では、アトラスのフィーチャーフォン向け作品のさらなる復刻として、『G-MODEアーカイブス+ ステラデウス 漆黒の精霊』の発表もおこなわれた。Nintendo Switch版が9月4日に、PC(Steam)版は9月18日配信予定とのことである。
【UPDATE 2025/8/30 0:26】
セール価格について修正
