『ドラゴンクエスト』HD-2Dプロジェクトが、そろそろ動きそう。Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S/Steam向け

 

スクウェア・エニックスは5月27日、『ドラゴンクエスト』公式アカウントにてティザー映像を投稿した。本日はドラクエの日となっており、そのタイミングにあわせてなんらかの告知がおこなわれている。

映像にはロトの紋章が浮かび上がっており、「The Quest Begins.」の文言あり。また対応プラットフォームとしてはNintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S/Steam・Windowsが記載されている。また右上には「HD-2D」のロゴ記載が確認できる。映像と共にテキストとして「勇者ロトの伝説が もうすぐはじまりそうだ… ぼうけんのじゅんびは できていますか?🔥→はい/いいえ」と記載されている。

投稿として真っ先に思い浮かぶのが、『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』である。同作は2021年5月に発表され、あまた株式会社とSQEX浅野チームが手がけると告知された。シリーズ屈指の人気作『ドラゴンクエスト III』をリメイクする作品として、期待が寄せられていたが3年ほど公式からの続報がないままであった。なお同作の発売プラットフォームは「家庭用ゲーム機」とのみ発表されていた。

今回の告知が『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』であるのか、あるいは別タイトルなのか不明であるが、今回の発表においては、対応プラットフォームは明確に記載されている。スクウェア・エニックスの昨今の組織体制変更や運用変更の動きにあわせて、『ドラゴンクエスト』シリーズの開発を危ぶむ声もあるが、なんらかのかたちで新作開発は進んでいることは確かなようである。続報を楽しみにしておこう。