Nintendo Switch向けセールに約90本追加。『ドラクエ』『ドラゴンボール』シリーズや極寒人狼サバイバルなど最安値級続々

 

ニンテンドーeショップにて5月22日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約90本。本稿では、その中からいくつか注目タイトルを紹介する。

今回のセールでは、大手メーカーのタイトルを中心にお安くなっており、大型タイトルだけでなく、過去作品の復刻版なども登場している。また一部作品では、デラックスエディションなどの豪華版のセールが開始されている。

『ドラゴンボールZ KAKAROT』

まずは最安値を更新したタイトルから見ていこう。今回が初セールとなったタイトルもここで紹介する。

『ドラゴンボールZ KAKAROT スペシャルエディション』
・アニメ「ドラゴンボールZ」をもとにした“悟空体験”アクションRPG。サイヤ人編から魔人ブウ編まで、悟空が辿ってきた物語を追体験するなかで、修業や食事、仲間との繋がりなどにより戦闘力を高め、強敵とのハイスピードバトルに挑む。「スペシャルエディション」には、追加エピソードなどが収録されている。
税込4275円/35%オフ(ストアページ

『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』
・『ドラゴンクエスト』シリーズのスピンオフとなるトレジャーライフRPG。異世界に迷い込んだ兄妹のカミュとマヤが、仲間にしたモンスターたちの力を借りながら宝探しをおこなう。
税込3995円/50%オフ(ストアページ

『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』
・アトリエシリーズ第1作目『マリーのアトリエ~ザールブルグの錬金術士~』のリメイク版。王立魔術学校の落ちこぼれ生徒マリーが、卒業を目指して錬金術や冒険などをこなす。リメイクにあたってはグラフィックが刷新されたほか、遊びやすさを向上させる昨日も導入されている。
税込3828円/40%オフ(ストアページ

『ドラゴンボール ファイターズ』
・「ドラゴンボール」をもとにした対戦格闘ゲーム。3対3のチームバトル形式が採用され、「ドラゴンボール」らしいハイスピードな展開や、簡単操作でコンボを繰り出せるシステムなどが特徴。最大8人でのオンライン対戦やトーナメントも楽しめる。
税込1782円/40%オフ(ストアページ

『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』
・「ドラゴンボール」の世界観をベースにした非対称型オンライン・アクションゲーム。セルやフリーザといった強力なレイダー1人と、一般市民であるサバイバー7人に分かれて対戦。サバイバー側はタイムマシンを起動して脱出することを目指し、レイダー側はそれを阻止する。
税込1306円/40%オフ(ストアページ

『Project Winter』

同じく最安値更新タイトルを紹介。

『Project Winter』
・極寒の地を舞台にした人狼系サバイバルゲーム。最大8人でのオンラインマルチプレイに対応。グループ内に裏切り者のプレイヤーが紛れ込むなか、食料や物資を確保し、野生動物や自然の脅威にも対処しながら、サバイバーたちはレスキュー隊を呼ぶためのタスクをこなす。
税込1152円/20%オフ(ストアページ

『Blossom Tales II: The Minotaur Prince』
・おじいちゃんが語る物語の世界を少女が冒険するアクションアドベンチャーゲーム。少女は、さらわれた弟を救出するためミノタウロス王を倒すべく、広大な世界やダンジョンを冒険。パズル要素も数多く用意され、初期の『ゼルダの伝説』シリーズ作品を彷彿とさせるゲームプレイが特徴。
税込836円/45%オフ(ストアページ

『パスパルトゥー2:あるアーティストのキセキ』
・落ちぶれた画家が、真の芸術家を目指すお絵描きアドベンチャーゲーム。舞台となる芸術の街を散策しながら、出会った住民の依頼にこたえるかたちで絵を制作。絵描き道具やキャンバスがさまざま用意され、絵を売って稼いだお金で購入できる。
税込1500円/50%オフ(ストアページ

『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』
・1988年に発売されたRPG『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の移植版。魔王バラモスを倒すべく冒険するロト3部作の完結編。操作方法などはNintendo Switch向けに最適化されている。なお、同シリーズ過去作の『ドラゴンクエスト』と『ドラゴンクエスト 悪霊の神々』も、同じく最安値更新となる40%オフセール中だ。
税込990円/40%オフ(ストアページ

『アケアカNEOGEO サムライスピリッツ零』
・2003年にアーケードで稼働した剣戟格闘ゲーム『サムライスピリッツ零』の移植版。徳川慶寅や真鏡名ミナ、妖怪腐れ外道などが新キャラとして登場した作品で、計24人の剣士たちを使っての対戦を楽しめる。なお「アケアカ」シリーズとしては、ほかに『パックマニア』や『サイバーリップ』『バラデューク』『ベースボールスターズプロフェッショナル』なども初セールとなっている。
税込419円/50%オフ(ストアページ

『ペルソナ5 タクティカ』

続いて、これまでの最安値と同額までお安くなっているタイトルをいくつか紹介する。

『ペルソナ5 タクティカ』
・『ペルソナ5』のスピンオフとなるシミュレーションRPG。心の怪盗団のメンバーと新キャラクターのエルから3人パーティーを編成し、戦略バトルに挑む。敵と味方の位置関係や、3人での連携がカギとなり、ペルソナを使ったスキル攻撃も利用可能。
税込5544円/30%オフ(ストアページ

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』
・ネットワークRPG『ドラゴンクエストX オンライン』のグラフィックやゲームバランスなどが一新された、ひとりでオフラインプレイできる作品。五つの種族が暮らす五つの大陸を巡りながら、仲間たちとともに魔に侵され始めた世界を救う。
税込4976円/42%オフ(ストアページ

『ことばのパズル もじぴったんアンコール』
・文字を組み合わせて言葉を作るパズルゲーム『ことばのパズル もじぴったんWii デラックス』に新規ステージなどを追加したリマスター版。辞書には最近生まれた言葉が追加され、オンライン対戦にも対応する。
税込1760円/50%オフ(ストアページ

『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』
・ブロックでできた世界を舞台に、『ドラゴンクエスト』シリーズならではの大冒険と、モノづくりを楽しめるブロックメイクRPG。島を探索しながら、一人前のマスタービルダーになることを目指す。
税込3286円/40%オフ(ストアページ

『バテン・カイトス I & II HD Remaster』
・ゲームキューブ向けに発売されたRPG『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』と続編『バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子』のリマスター版セット。グラフィックがHD化されたほか、オートセーブやヘルプ機能、NEW GAME+モードなどが導入されている。
税込4750円/20%オフ(ストアページ

『ファーミングシミュレーター 23: Nintendo Switch Edition』

引き続き、過去の最安値と同額タイトルを紹介。

『ファーミングシミュレーター 23: Nintendo Switch Edition』
・実在メーカーの農業機械が登場する農業経営シミュレーションゲーム。トラクターやコンバインハーベスター、散布機などを操縦して、畑を耕し作物を育てて収穫。さらに農作物の加工や輸送、牛や羊などの家畜の飼育、重機での丸太の伐採などもこなして、農家としてのビジネスを発展させていく。
税込4860円/25%オフ(ストアページ

『棄海:忘れられた深海都市』
・深海都市を舞台とするメトロイドヴァニア・アクションゲーム。深海都市に侵入した変異モンスターに対し、相棒の生体兵器であるジャベリン型メカジキロボットに指示を出して戦う。多種多様なスキルを組み合わせることで、さまざまな戦況に対応できる。
税込920円/50%オフ(ストアページ

『シリアルクリーナーズ』
・殺人現場の証拠隠滅を図るクライムアクションゲーム。マフィアからの仕事を請け負うプロの掃除屋となり、現場を巡回する警官の目を盗みながら、死体の処分から血痕の清掃、証拠品の廃棄までをこなす。主人公には4人のキャラクターが登場し、それぞれ異なるスキルをもつ。
税込990円/70%オフ(ストアページ

『PAC-MAN MUSEUM+』
・『パックマン』シリーズから計14タイトルをまとめて収録した作品。『パックランド』や『パックインタイム』『パックマン256』などさまざまなジャンルの作品が網羅され、一部作品はローカル最大4人プレイに対応。また、プレイを通じて入手できるアイテムを使って、ゲームセンターをカスタマイズできる要素も用意されている。
税込1300円/50%オフ(ストアページ

『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO』
・1998年にゲームボーイ向けに発売された『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』の移植版。少年テリーを主人公とし、モンスターたちを仲間にし、育成・配合しながら冒険する。Nintendo Switch向けに画面レイアウトなどを調整しつつ、ゲームボーイ版の8bit音源が収録。
税込990円/40%オフ(ストアページ

ニンテンドーeショップでは、ここに挙げたもの以外にも多数のタイトルがセール中だ。タイトルによって終了日が異なるため、詳しくはそれぞれのストアページを確認してほしい。