物体切断音エンジョイゲーム『ASMR Slicing』Steam向けに配信開始。カラフル砂粘土を包丁やクレジットカード、伝説の武器でカットして、その響きを耳で味わう

 

パブリッシャーのQubicGamesは5月20日、CrazyLabsが開発を手がける物体切断シミュレーションゲーム『ASMR Slicing』をPC(Steam)向けにリリースした。本作は日本語のUI表記にも対応している。

『ASMR Slicing』は、シルキーサンドと呼ばれる砂粘土で作られたさまざまなオブジェクトを、多彩なツールを用いてカットしていくシミュレーションゲームだ。Nintendo Switch/iOS/Androidでもすでにリリースされていた作品だが、このたびPC向けのSteam版が配信されたかたちとなる。おもに聴覚への刺激を通じて脳が快感を覚える反応「ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)」は動画や配信などの企画として近年人気を博しており、本作ではそうしたASMRコンテンツの代表的なものである砂粘土のカット音を、ポップでカラフルなビジュアルとともに味わうゲームとなっている。

プレイヤーは台の上を滑るように移動するオブジェクトの動きにあわせて、包丁、チェンソー、歯ブラシ、クレジットカードといった幅広い種類の刃を振り下ろし、それぞれの物体をスライスする。切断時のカット音は刃のタイプによって異なり、オブジェクトごとに設定された各ステージの条件を満たすと得られるコインを使ったり、同じく獲得可能なポイントを貯めたりすることで新たなツールをアンロックできる。中には燃え盛る剣やハンマー、伝説の武器といったアイテムもあるという。


ステージクリアの条件としては、単純にカットをしていくだけのものもあれば、スライスの幅を均一にするもの、指定された数に分割するもの、完全なハーフカットを目指すもの、オブジェクトの中に隠れた特定の物体を見つけるものなどバラエティに富んだ目標が用意されている。このほか、「ミステリーステージ」と呼ばれる、ケーキや寿司といった食べ物をカットして皿の上に乗せていく特別なチャレンジモードも登場する。


またNintendo Switch版と同様に、Steam版では『ASMR Slicing: Nice Cuts』『ASMR Slicing: Joyful Cutting』という2種のDLCも配信されている。どちらもインストールすることで新たなカットツールやオブジェクトを追加できるので、本作の世界をより楽しみたい方は購入を検討されるとよいだろう。なおSteam版はコントローラーの振動機能にも対応している。

『ASMR Slicing』は、PC(Steam)/Nintendo Switch/iOS/Android向けに配信中。Steamではリリースを記念したセールが5月28日までおこなわれており、販売価格580円のところを40%オフの348円で購入できる。両DLCにおいても、同期間中はそれぞれ235円のところを20%オフの188円で購入可能だ(いずれも税込)。