悲しきサンタのステルスゲーム『サンタさんの悩み事』発表。警察に逮捕されないよう身を隠し、時には風船で空を飛びプレゼントをデリバリー

 

ゲーム開発者のりいん氏は5月11日、ステルス探索サンタアクションゲーム『サンタさんの悩み事』を開発中だと発表した。PC(Steam)向けに今年12月リリース予定だ。

『サンタさんの悩み事』は、サンタクロースとなって人々にプレゼントを届ける三人称視点のアクションゲームだ。しかし作中の世界では、サンタは警察に見つかるとなぜか逮捕され牢獄に入れられてしまうという設定。プレイヤーは街を巡回する警察から身を隠しながら、クリスマツリーを探してその下にプレゼントを置いていくこととなる。

アクションとしてはしゃがんで茂みや階段の影に隠れたり、ダッシュやローリングをしたりといった素早い動きも可能な様子。家の壁をクライミングのように登ったり、下水道からハシゴを使って現れたりする場面もトレイラーからうかがえた。さらに、カラフルな風船で滑空もするなどこの世界のサンタは身体能力に秀でており、世間一般で共有されているサンタのイメージとは趣をやや異にしているようだ。


クリスマスツリーを見つけるためには、付近で鳴るベルの音がヒントになるという。ベルはアイテムとしても収集ができ、街に配置されているベルを集めることで新たなマップが解放されていく。鉄道が発展した街をはじめ、ユニークな特徴を備えたマップの実装が予定されているとのことだ。なおサンタの外見は性別も含めてカスタム可能で、髪型や服装だけでなく、サングラスやタバコといったアクセント的な装飾も複数パターンが用意されている。


本作を手がけるりいん氏は、Steamで『Fairy Carrots(妖精さんのにんじん)』『ミスター9』の2作品をリリースしており、いずれも独特な世界観が楽しめるゲームとなっている。『Fairy Carrots(妖精さんのにんじん)』は、小さな半裸の妖精を操り、少女たちが暮らすシェアハウスを探索してにんじんを集めるステルスアクション要素のある作品。本作『サンタさんの悩み事』でも、そうした緊張感のあるゲームプレイが味わえそうだ。また、りいん氏は人形の視界を借りるギミックを用いたステルスホラーゲーム『人喰い一家からの脱出』も並行して開発中で、一連の作品と同じくSteamでのリリースが予定されている。

『サンタさんの悩み事』は、PC(Steam)向けに2024年12月にリリース予定。なお、りいん氏は本作のストアページにて、動画投稿者や配信者へ向けたガイドラインも公開している。該当するかたちでの発信を検討している方は事前に確認するとよいだろう。


本や映画や演劇と同じように、ゲームは世界と自分をつなぐもの。誰もが気楽に出入りできるゲームの浅瀬を広げていくことに、少しでも関われたらうれしいです。